• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nojomunのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

東北の今を感じに プチドライブ♪

東北の今を感じに プチドライブ♪
こんなお知らせを見つけ!

嫁を連れてお隣の岩手路へ


県境を過ぎると、すぐこんな状況に!!


ラプラスと一緒に出迎えてくれたのが
洋野町にある種市海浜公園の朝陽


朝早いので、人がいません





この公園の周りは
津波から街を守るため、十数mの長~い堤防が築かれています


なので、こんな分厚いゲートをくぐってきます





さらに南下して
3年前”あまちゃん”ブームで凄い賑わっていた”北三陸市”こと久慈市へ


朝なので、こちらも閑散としてましたが
逆にシャッターを見るには良い時間帯で


柔道家:三船久蔵の生家がありました


小さい街ですが、シャッターアートがあちらこちらに


誰が見てもあの人だし





街外れにある長泉寺へ


境内にある銀杏の巨木を見に来てみました
樹齢1100年、高さ30m、幹周15m 日本で5番目に大きい銀杏の木です!
かなり引いて撮らないと収まりませんでした(-_-;)


銀杏の巨木には乳房に似たこぶが多くあり、乳房の病が治ったり、乳の出が良くなるという言い伝えがあるので、拝まれる方もいるようです

黄金色に色付くには少し早いようですネ^_^;


再び、駅前に戻ってきました!とにかく天気がいい(^^♪♪


オシャレな酒屋さんのシャッター前にて



九月、台風10号による大洪水で秋祭りが中止になってしまったこの街に
女優の のんさんが慰問のため来てくれたようで・・・


かわいいのに最近あまり見かけなく残念です・・・がんばれ!のんさん


このシャッターアートも撮ってきました♪


で、ラプラスの方は・・・
凄い!!田舎の小さい町にお台場の何倍の数でしょうΣ(゚◇゚;)
濃く表示されてるのが現在出現中、薄い表示は3時間以内のものです。


親子で探し廻っていた外人さん
幾度となく出会わすので笑顔で手を振ってくれました(^^♪



帰りの道中、いつもは見上げている紅葉を
有家川に架かる橋の上から見下ろしてみた♪
伝わり難いですが、かなりの高さです!


身を乗り出して真下の一枚!
・・・・・怖い(*_*;




東京台場で騒ぎになったレアポケモン ”ラプラス”が
半日でなんと二桁捕獲できました!!

今まで捕まえた数は数匹でしたので夢のような日でした(^。^)y


NIANTIC様、粋な被災地復興イベントありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2016/11/13 18:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

中心街にある三八城公園

中心街にある三八城公園
本州最北の地は
冷え込みが本格化し
山間部だけでなく市街地でも紅葉が見られるようになりました



朝の三八城(みやぎ)公園へ


今日も天候には恵まれず(*_*;


小さな池があり、薄く氷が張ってました



桜の時も訪れてますが、
きっちり管理された綺麗な公園っといった印象


細い葉の紅枝垂れモミジ・・?
鮮やかなオレンジ色で、これは綺麗だと思いました!




午前8時まで、あと10分!!


役所にお勤めの職員の方々でしょうか・・・

足早にオフィス街へ向かう人達




母の入院の為、お休みをいただきました。

朝のうちは時間に余裕があったので、お散歩♪
仕事へ向かう人達を横目に少しゆったり過ごせました。

たまにはこんな時間って必要ですよネ(^.^)
Posted at 2016/11/08 20:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

一風変わった店(ーー;)


中心街の外れに少し変わったお店を発見!!



因みに、我が町は先日国民栄誉賞を受賞した方の出身地です!


おもしろジュースと書かれた自販機に目を奪われ(@_@;)

近付いてみる・・・


なんだこのラインナップは!!

話のネタにどれか買いたいのだが・・・
ん~ 別な意味で迷うヮ~^_^;



北海道の銘菓”白い恋人”のジュースってあるのネ
他は、柿・いちじく・宗谷の塩コーラ?💦


すだち・寒天・杏仁・・・
売り切れてるのもあるし^_^;


関西中心に売られているらしい”ひやしあめ”を買ってみました♪

初めて飲みましたが 味は・・・
生姜が効いてて、気の抜けたジンジャーエールって感じでした(^_^;)

冬場はHOTで”あめゆ”として売られるようです^m^

ここの店舗、元々はお茶屋さんだったようで・・・

※「まちぐみ」は、八戸のまちを元気にする市民のボランティア集団です。「組長」であるアーティストの山本耕一郎さんのもと、思いがけないアイデアでまちをちょっとずつ楽しくするプロジェクトを進めています。



Posted at 2016/11/06 18:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

女心と秋の空

女心と秋の空
文化の日の今朝は3℃から始まりました。寒っ!!

起きたら予報通り曇り/雨・・・

しかし西の方を見ると、青空が出てきてました♪

よしっ!ちょっと近場へドライブ



市内の公園、銀杏の黄色が空の青に映えていたもので・・つい


またまた南郷方面へ・・・

山里の風景を眺めながら


市民の森と呼ばれている
不習岳(ならわずだけ)へ


標高も低く、山というより高原といった感じです


先日、この辺りは雪が積もったらしいです(~_~;)


もみじ園に到着


ここは紅葉の間に白樺が目に付きます!










天候が不安定で、雨が降ってきました(*_*;







そのまま世増ダム:青葉湖へ

スッキリ晴れないかな~(-。-;)


この橋を渡って、ぎりぎり岩手県に入らずにこちら側にきました


雨が降ったり、陽が差したりで・・濡れ路面


夏以来?島守の虚空蔵菩薩堂へ

境内は、素敵に色付いてました♪




ホタル撮影に来た虚空蔵(こくぞう)吊り橋へ


ホタル水路周辺も紅葉してました


陽が出ると、全然違いますネ!


ダムから直ぐ下の別の吊り橋
また曇ってしまいました^_^;


寒いんだか暖かいんだか分からない、安定しない天気でした。

Posted at 2016/11/03 21:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月1日で愛車と出会って3年になります!
■愛車に一言
随所にサビが目立ってきました~(-。-;)

でも・・まだまだ・・・
頑張って一緒に走ろう!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/01 21:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「8年も続けているポケモンGO 

今月、図鑑が埋まりましたのでご報告まで♪ 

GOフェス仙台での交換やグローバルで…

何年かぶりに図鑑からシルエットが無くなり気持ちがスッキリしました🫡」
何シテル?   07/30 22:25
nojomunです。よろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67 89101112
13 1415161718 19
202122 2324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 13:04:14
懐古〜平成最後の夏に思うこと〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 19:57:54
元旦の初詣。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 21:46:36

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイクに10年乗り続け、走行距離も11万キロを超え、各所に錆びが目立って来た為 ...
ホンダ N-WGN 嫁の車 (ホンダ N-WGN)
嫁の車です。 グレードは標準的なタイプG ナビSパッケージという仕様で、 ナビ・バッ ...
スズキ RG250Γ カタナΓ (スズキ RG250Γ)
DIYカスタムのカタナΓです。 某オークションで3万円ほどで落札! バッテリー・サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation