• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nojomunのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

勿怪の幸い

勿怪の幸い
8月になりました。
この一週間、例年なら東北は夏祭り一色になっている頃!


ポケモンGOでは実質今日でドラゴンウィーク終了です。
残念ながら色違い✨のモノズには出逢えませんでした。

が!
フカマル✨には嫁垢共に出会えました♪


暫く前にキラフレンド✨になっており
何か特別なポケモンが捕獲出来たら交換しようと考えていて…

これを期に



昨日2体目のフカマル✨
何れもレイドではなく野生という結果!


今日は天候ブーストで
こんな子も捕獲!
そのまま進化出来そうです♪




今日は訳あってお休みもらってました。


6月に定期健康診断があり
先月診断結果が…
要精密検査!
大腸カメラ検査して下さい。とのこと(¯―¯٥)

で、2週間ほど前から病院を予約



昨夜から下剤を飲み


朝起きて更に1リットルの水に溶いた下剤を2時間かけて飲む!

暑いので氷入れて飲んでましたಠ﹏ಠ



昨夜から何度もトイレ🚽に行き💦
もう水みたいなのしか出ねえよ!の状態で病院へ向かいました。




下半身全部脱いだ後に、
お尻の部分だけ穴の空いた紙パンツを履き検査開始。


麻酔なんて使わず、いきなりお尻にゼリーを塗られ管を突っ込まれる (。ノω\。)イャーん

空気を入れながら管をすすめるので、お腹がはってくる💦💦💦

何より異物を体内に入れ押し込まれ続けているという不快感が💦💦💦💦💦



左向きから仰向け、次は右向き
そしてまた仰向けから左向き
そしてまた仰向け…  ってもういいわ💢

って言いたくなる苦痛が続き


一番奥までカメラが到達し
20分ほどで終了!

長かった〜。゚(゚´Д`゚)゚。




検査結果は





異常なし❗❗👏👏👏



今でもお尻が少しヒリヒリするのと
たまにお腹がグルグル〜って鳴ってますが


明日は普通に出勤します。



今回、不幸中の幸いだったのは
女医と若い看護師さんだった事かな〜(笑)



もう二度としたくないはじめての体験でした。m(_ _;)m 



Posted at 2020/08/07 20:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

海の日なので

海の日なので
海の日ということで
海沿いの道を走り昼飯を食べに行ってきました。

嫁のチョイスした三浦春馬さんのデビュー曲などを聴きながら…
正直、歌が上手いと思いました!
いろいろな才能ある方なのに勿体ない。
心よりご冥福をお祈り致します。




ハマナスの咲く

此方のお店には
開店10分前に到着。

並んでる〜(゜o゜;







息子はイクラ丼
嫁はウニ丼


私は
お目当ての生ウニ丼♪♪


ズームアップ!!

あぁぁぁ〜♡

シ・ア・ワ・セ♡


次回訪れた時は
地元の方が多く注文する、さかなクンおすすめのイカ南蛮ラーメン🍜を食べてみたいと思いました♪



その後は
近くにある水産会館に寄り


これが海のパイナップルと呼ばれる
"ホヤ"です


会館前のマンホール






この時期に毎年開催されていた
ウニ祭り今年はコロナ禍により中止…


いつも会場となる海浜公園は
当然人だかりもなく


のどかな

夏の風景でした







帰り道
ご近所の氷屋さんへ立ち寄り




嫁がレモン味を注文!
デカいのでシェアして食べました♪


氷屋さんの愛犬 豆蔵くん


お客さん相手に一頻りはしゃいだあと
日陰でウトウトしていました(*´ω`*)♡







やはり海に行ってしまった
海の日でした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾♪





Posted at 2020/07/23 19:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

ホイール補修

ホイール補修
今朝起きると
嫁が「ついにテレビ壊れた〜💦」と騒いでいました。

ん?

そういえば

未明にやたらと雷⚡か鳴り続いてたような…

案の定、ブレーカーがおちてました!
炊飯器も途中止まったようでまだ炊飯中。
時計機能の付いた家電は全て時刻の合わせ直し💦💦



天気は悪くなさそうでしたので
昨日から続き
アルミホイールのリメイクをば୧(^ 〰 ^)୨


先代の車を中古で買った時から着いていたホイール
少なく見積もっても7年以上は経過しているハズ

勿論、ガリ傷も何ヶ所かあります

腐食部分もあるのですが

なかなか綺麗な状態を維持できてます!



ヤスリだけで何とかしようとしてみましたが


黒い下地が出て、それを消そうと削っていくと、どんどん面積が広がっていくので


アルミパテで補修を試みます


適当なところでパテ盛りしました!




先日オクで送料込み1200円で入手したModuloのホイールキャップ
(ホイール形状がエンケイのPF05やSSR EXECUTOR EX01に近いのでそれ等のキャップにしようとも考えましたが、おこがましいのでヤメて)もピカピカに磨いてやりました!



塗装は悩んだ末にコチラ


小さいほうのガリ傷はほぼわからなくなりました♪


大きいほうは塗装の境目を目立たなくさせようとコンパウンドで磨いていたら度ツボにはまり、失敗かな〜(っ˘̩╭╮˘̩)っ

予想通り 低予算の素人クオリティに仕上がりました(笑)



何時間かしゃがんでいたら腰が痛くなってきたので(¯―¯٥)

途中、ポケ活で気分転換♪
ゴースのコミュデイをやりながら
GO Fest フレンドチャレンジも終了させました!





因みに今履いているホイールは此方です!

JALマーク?



RSワタナベ 
なので創業者の名前が当然渡辺です。

渡辺家の家紋がこのような三ツ星に一文字のデザイン。  


RSワタナベ本社の有る場所が横浜市鶴見区
つるみを鶴三つに例えて渡辺家の家紋の三ツ星部分を3つの鶴にして、デザインされているようです。



高額でも数年でダメになるものもある中


メーカー不明でもしっかり作り込まれているようでお気に入りのホイール♪

綺麗にして
車検用?の予備として物置きに保管しました。



梅雨時で不安定な天候が続いています。

皆さん、
天災にお気をつけてお過ごし下さいƪ(‾.‾“)   


Posted at 2020/07/19 21:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

朝市開催

朝市開催
この度、熊本・鹿児島大雨災害により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます


梅雨空にも飽きてきた昨今
県を跨いでお隣岩手へ行ってきました。

変わった店名ですが味は絶品♪
ここのラーメンを食べたくて


店内はレトロ調というか


Village Vanguardみたいな不思議な空間



津軽煮干中華蕎麦+プリン(嫁)
濁り煮干ソバ 大盛(自分と息子)
美味しくいただきました♪




帰りの道中はハイキュー!!
軽米町にある古舘製麺所に立ち寄り


イシツブテのわんこそば
などを買ってきました





明けて 今日

3度延期していた館鼻岸壁朝市が、7月5日(例年より3ヶ月半遅れ)で開催。


3カ所の入り口で検温やマスクの着用をチェックし、場内18ヵ所に設置した除菌液で手指の消毒をお願いします。マスクを持っていない方には販売用マスクも用意します。との事でしたが


人出は少な目ですが
どうしても密は避けられないと感じました



出店者は除菌液の設置を義務づけ、マスクとフェイスシールドを着用して飛沫感染の防止を図っていた様子




出ました幼虫グミ


非公認ゆるキャラのイカドンも
マスクをしてました(笑)


人気の小籠包と


お袋用にきんきんの干物
を買ってきました



橋の上から見てみると
やはり人の数が全然少ないですね…



この岸壁
毎年花火大会の会場にもなってまして


今年は全国各地で中止が発表されている中、当然中止だろうと思っていたら


なんと

先日、開催を決定したようです!


入場者を制限し屋台の出店は無し!

離れた場所からも見えるよう大玉の花火を中心に
例年2時間かけて上げる数を1時間に集約し

新型コロナ終息を願い「5670発」を打ち上げる予定らしいです。

粋な計らいしてくれます♪


この "夏" に花火大会を開催する場所って全国的に見ても珍しいのではないでしょうか!?


鎮魂や厄払いが始まりとされる日本の打ち上げ花火🎇ですが
今年は皮肉な結果になっているようです。


Posted at 2020/07/05 16:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

梅雨時花

梅雨時花
本州最北の地も 数日
梅雨らしい天候が続いてます。 

紫陽花が咲き揃ってきたようなので
海そばの公園へ
alt


同じ場所でも色合いが違うのネ
alt


※土の中のアルミニウムがアジサイの根に吸収され、アントシアニンと結合するかどうかで花の色が決まるようです。
alt
このアントシアニンの「酸性」「アルカリ性」「中性」の度合いによって
「酸性」は青色に「中性」は紫色、「アルカリ性」は赤色のアジサイに変わると言われています。
alt

alt


ハマナスと
alt


撮る人を撮るシリーズ
alt

此方は本格的な
このカメラすげ〜な(☉。☉ )!  バズーカかっ(笑)
alt


alt

この白い紫陽花はアントシアニン色素を持たない種類!?



帰宅途中になって雨が降り出しました
ので
alt
愛車と絡めて何枚か
alt

alt




マスクを着けて階段登るのは息苦しく不快でした(─.─||)
alt

コロナ禍でバタバタした今年も 
折り返し

TV内ではリモート出演が定着し、買い物に出かければ床には足型マーク!レジにはビニール製の間仕切りなど…
生活スタイルはだいぶ変わりましたが

季節だけは
当たり前に進んでいるようです。 


Posted at 2020/06/28 19:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8年も続けているポケモンGO 

今月、図鑑が埋まりましたのでご報告まで♪ 

GOフェス仙台での交換やグローバルで…

何年かぶりに図鑑からシルエットが無くなり気持ちがスッキリしました🫡」
何シテル?   07/30 22:25
nojomunです。よろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 13:04:14
懐古〜平成最後の夏に思うこと〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 19:57:54
元旦の初詣。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 21:46:36

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイクに10年乗り続け、走行距離も11万キロを超え、各所に錆びが目立って来た為 ...
ホンダ N-WGN 嫁の車 (ホンダ N-WGN)
嫁の車です。 グレードは標準的なタイプG ナビSパッケージという仕様で、 ナビ・バッ ...
スズキ RG250Γ カタナΓ (スズキ RG250Γ)
DIYカスタムのカタナΓです。 某オークションで3万円ほどで落札! バッテリー・サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation