• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんもの"Diego" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

スピーカー交換 その5 focal ISS170

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ラストシューティング?
左ドアの工事を連休初日の朝実施
完成の図
2
右ドアの経験からサクッと終わらせるつもりがバッフルの収まりが悪い…

良く見ると干渉している所が…
3
追加で加工
このくらいの削り具合で解決しました

もう乾燥時間待ってられないので塗装なし!
キノコ生えても知らん!

それよりも右ドアがどうなっているか気になる… 一応きっちり収まっていた筈だが見落としていたらやだな
4
+ 紫黒
− 黄黒
に接続
絶縁テープで巻いて固定
5
配線はこんな感じで押し込む
デッドニングのスポンジが邪魔
デッドニングは最後にやるべきか
6
面倒だけど右ドアのバッフル確認
干渉してませんでした 形状が対象では無い?

バッフルの裏に薄いスポンジがあること
デッドニングで干渉部が確認しにくいこと
から干渉部の手直しには苦労しました
素人がテキトーにやるから…
7
作業完了したので最後にステッカーを貼り付け

反転文字なので車内から
車内からだとガラスにある文字に重ねると目立ってしまう
ガラス、熱線、ワイパー いずれも水平で無い
といったことからどこに合わせるか悩みましたがリアウィンドー右下に車体の水平に合わせました
外からマスキングテープで印をつけてそれに合わせるように貼り付け
8
ここまできて体調が一気に悪くなりました
朝から作業したのは起床時喉に違和感があり嫌な予感がしたので体が動くうちに片付けようと思ったからですが…
昼ごろには高熱出てしまい…
流行病に罹り夏休みの連休は何もできず
9
連休はずっとくたばってましたがやっと復活
最後の仕上げとしてスピーカーの±が正しいか自信がなかったのでそれが確認できる動画を再生

https://youtu.be/S-BhsG8r8bw

逆位相の時は空間が捻じ曲がるような誰でも明らかに感じられるレベルの違和感発生
接続が正しいことが確認でき一安心
10
これで取り付けは完了しました
長い道のりだった…
暇つぶしにはなったけど想定以上に大変でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

キーパーコーティング フレッシュキーパー

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020/01 カレーの国から脱出 以来カレーは食べてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:37:45
メインバッテリー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:09:15
ホイールナットの検討と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 22:26:21

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AWD ワゴン ハイパワー という基準で検討した結果これになりました 3Lターボでエコと ...
ボルボ V40 Diego (ボルボ V40)
人生初の2台持ち 妻が車通勤にしたいと言うので ADASフル装備 C〜Dセグクラス ある ...
トヨタ イノーバ トヨタ イノーバ
2.5Lディーゼルターボ 前任者から引き継ぎ TOYOTAのアジア向けプラットホーム I ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年に2002年式後期型を購入 2003年式のBORAから乗り換えて古くなる… 常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation