• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kw3の"ヴィヴィ太" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2014年3月3日

タイロッドエンドブーツ交換!  番外編 ボールジョイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のヴィヴィオのロアアームはスタビを付ける際に新品に交換しています。

使ったのは韓国メーカーのOEM品、ヤフオク等にあるものと同じかと思います。

この韓国製、ボールジョイントにグリスがちょっとしか入っていない!なんて記事を前にみんカラで見たことがあってこの際に確認して見ました。

画像がそれです、本当にちょっとしか入ってませんでした・・・・

ブーツが切れていた訳でもありません。(8000キロちょっと使用)

ビックリです・・・・・

さすが韓国製と言いますか・・・、ちょっと酷いかな。
2
ガタ等は無かったので古いグリスをふき取り、新しいグリスをたっぷり入れときました。

これだけの事ですが、もし皆様も使う機会があったらここだけは確認をして欲しいと言う意味を込めてアップしました。

これ以外は不満は無いのでこれだけ気にしておけば良い商品なのかな・・・・

私もコレ使ってる!って人は一度確認して見ると良いかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SCオイル交換(ヤマハ純正ギアオイル使用で7回目)13回目

難易度:

集中メンテナンス

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

パワステフルード補充2回目

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

フロントだけ20㎜ローダウン。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月5日 21:53
大変勉強になります
販売してる側ですが、知りませんでした
コメントへの返答
2014年3月5日 22:14
自分も半信半疑で、開けてビックリでした。

さすが韓国製と言うことなのでしょうか・・・(笑)

プロフィール

kw3と申します。スバルの軽、イギリスのローバーが大好きです。 いろいろなオフ会に参加したいと思っています。 いろいろな車に乗っているみなさんお友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右エンジンマウント交換 73720km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 14:49:59
冬ならでは、床下からの異音。のち、ブレーキ分解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 11:11:44
ビックバルブ化S/C OHCエンジン・ミッション取付 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 13:55:23

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
R5年9月の終わりくらいから通勤の足に乗ってます。 小学校の同級生からもらっちゃいました ...
スバル ステラ スバル ステラ
ヴィヴィオさんからの入れ替えで広めの使い勝手の良い軽で探していた時に、飛び込んできたこの ...
ローバー ミニ 赤ミニさん (ローバー ミニ)
まさかの事件で黒ミニを失ってしまい落ち込んでいましたが赤ミニとして復活しました。 今度は ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
Z50Jの12Vのやつです。 50ccのままなので遅いです・・・ いつもは2本だしマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation