• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

ford Maruei 岐阜中央に行ってきました。

ford Maruei 岐阜中央に行ってきました。購入して少したった頃から、DCTの調子が今一つでした。
昨年末にユニット交換したり、ECUのプログラムを更新したりしました。
最近は、停止時に異音がしますし、ブレーキの後の再加速時にジャダーが出ています。
(それ以外はとっても調子がよくて満足しています。)

ディーラーの担当者の方に相談したところ、DCTのコンピュータユニットを交換することになりました。

渋滞の心配もあるので、9時半頃に自宅を出発しました。

スムーズに走行でき、30分ほど前に到着したので、ディーラーの近くに「アストロプロダクツ」に寄ってきました。
近所の店とは、だいぶ外観が違います。前回来たときは、気づきませんでした。


内装も色々とデコレーションされていて、いい感じです。
マスターに聞くと「名古屋の店は直営店だけど、ここはオーナー店です。」とのことです。
小型の水準器を購入しました。今度ステッカーを貼るときに使うつもりです


時間が来たので、ディーラーに行くと、新型フォーカスが展示されていました。
残念ながら、試乗はまだできませんでしたが、フォーカスはブルーが似合いますね。
フォーカスのうしろに、なんとA型フォードが展示してありました。


時間がかかるため、代車としてマイルドハイブリッド搭載「新型ソリオ」をお借りしました。
TOKIOが宣伝している車ですね。8月に登録したばかりの新車なので、少し緊張しました。
近くにある柳ヶ瀬商店街を散策してきました。まずは、「ミツバチ食堂」で早めのお昼にしました。


注文したのは、「天使の海老と車麩のフライ定食」でした。食材にこだわっていて、なかなかおいしかったです。煮て味付けをした車麩をフライにしてあります。


食事の後に、奥様への土産として「ツバメヤ」の大地のどら焼きを買いました。
自宅で食べましたが、結構なボリュームでおいしかったです。
こちらも食材にこだわっているようです。詳しくは、下記のページを。


食事をして散策していると、お昼過ぎにディーラーから連絡が入りました。
作業がしやすい場所にコンピュータがあったようで、予定より早めに終了したようです。
すぐにディーラーに戻って、フォーカスを引き取ってきました。
こちらが、外したコンピュータです。コンチネンタル製で20万もするそうです。


しばらく学習させる必要がありますが、これで直ってくれるとうれしいです。

Posted at 2015/09/23 19:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1234 5
678910 1112
1314 1516 171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

エーモン はがせるシリコン接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:25:09
[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation