• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

フィエスタの長期試乗を終えて

月曜日にディーラーから連絡があり、昨日、約3週間ぶりにフォーカスが戻ってきました。長かったな~。
この間に3台の代車をお借りでき、楽しませてもらいました。最初の2台は短かったのですが、結局、修理が長引いたため、フィエスタを2週間ほど試乗できました。

フォーカスと比較しながら乗ってみると、それぞれの個性を感じることができました。

・加速感
軽量ボディーにターボのフィエスタは、時速100kmまでの加速は、半端ないです。高速での合流も余裕で行うことができます。ただ、それ以上になると、やはりエンジンのうなり音が気になりますので、フォーカスに分がある感じです。
しかし、フィエスタの加速感は、反則だと思います。はまってしまう方の気持ちが分かりました。でも、飛ばすと燃費が一気に悪くなりますね。

・操縦安定性
軽量エンジンでノーズの回答性がよく、車幅やホイールベースも小さいため、山道のコーナーでは、取り回しが楽です。足回りもしっかりしており、安心してコーナーも入れます。フォーカスだとタイトコーナーの時に、取り回しが少し大変です。
反面、車重が軽いため、高速道路での横風には、やや弱いようです。とは言っても娘のデミオに比べれば、安定しており、軽いハンドル修正で済みます。フォーカスは、車重があるせいか、少しぐらいの横風では、乱れはありません。

・静粛性および乗り心地
タイヤの影響が大きいと思いますが、やはりノイジーです。舗装されたばかりの道路以外では、ノイズがそうとう気になり、少し疲れます。また、乗り心地は、やはり堅めで荒れた路面だと突き上げが気になりました。
あと、シートが固いため、ロングドライブでは、おしりが少し痛くなりました。(妻も同様でした。)
この点は、タイヤを交換してみないと、本当の評価ができないと思います。

燃費
高速道路オンリーで約17km/lでした。行きは高速、帰りは郊外路の状況では、約15km/lとなりました。フォーカスの2割増しぐらいの燃費でした。
通勤の場合だと、10~11kmぐらいで、フォーカスとあまり変わらない状況です。


細かい点でフィエスタの方が便利な部分
・バックソナーとバックカメラは、やはり便利ですね。
・ワイパーがちょうどいい長さでびびりません。フォーカスは長すぎて、すぐにびびります。
・エアコンの内気循環が固定できる。フォーカスは、勝手に外気導入になることがある。
・エアコンの風量調節がダイヤル式なので、操作しやすい。
・Dモードでもサムスイッチでシフトアップ、ダウンできる。フォーカスは、Sモードのみ。
 これは、フォーカスでもぜひ欲しい機能です。プログラムで何とかならないかと思います。

細かい点でフォーカスの方が便利な部分
・コーナリングランプは、交差点で歩行者に対する警告にもなります。
・HIDヘッドライトは、やはり見やすいです。特に雨の日は、よく見えます。
・ヘッドライトウオッシャー

久しぶりの愛車、調子よく走っています。加速ではフィエスタに負けますが、静粛性や高速道路での安定感は、ロングドライブ向きで疲れにくいかと思います。




Posted at 2016/03/23 23:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン はがせるシリコン接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:25:09
[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation