• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

山形旅行 1日目

山形旅行 1日目 ここ数年、夏の旅行はFDAを利用しています。早めに予約すると、格安で遠くに行けます。昨年は四国に、一昨年は新潟(佐渡)に行ってきました。今年は、山形です。
 今回の飛行機は、水色の機体でエンブラエル社製のER170でした。今まで登場したER175に比べると少し小さめの機体でした。


 今回の旅の相棒は、デミオのディーゼルです。昔、イスズのアスカとギャランのディーゼルに乗っていましたので、クリーンディーゼルエンジンの走りが楽しみでした。


 山形空港に11時少し前に到着したので、天童市にある「大久保そば」に直行しましたが、なんと臨時休業・・・。昨年も四国に行った際に、お目当てのお店が休業でした。
 来る途中で見かけた「水車生そば」に向かいました。11時30分なのに、早くも行列ができておりました。自分は「鶏中華」を、奥様は、「ざるそば」を注文して、シェアしました。ざるそばは、とても太くてコシがありました。まかないから有名になった「鶏中華」は、麺がもっちりしていて、なかなかおいしかったです。
 

 お腹を満たして、近くにある「道の駅 天童」をのぞいてきました。店先にたくさん風鈴が吊してあって、風でいい音色を出していました。


 最初の見学地は、奥の細道の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」で有名な立石寺です。一番上の奥の院までは、なんと1000段以上。でもがんばって上がっていきました。



 この場所は、ガイドブックによく載っているところです。紅葉のシーズンに来るといいでしょうね。


 下りも1000段をこえると、結構きつかったですね。


 次に山形市内にある「文翔館」に向かいました。大正5年6月に建てられた旧県庁舎と旧県会議事堂で、愛知県にある名古屋市公会堂に似ています。



 床の寄木細工がいい感じでした。


 3つ目の見学先は、上山市にある「斎藤茂吉記念館」です。すぐ横にある駅名が、「茂吉記念館前」でした。


 この後、宿泊先の「コンフォートホテル山形」に向かいました。駅のすぐ近くでとても便利です。じゃらんで予約しましたが、何と2人で7400円。ビジネスホテルなので狭いですが、ベッドもよくて、無料の朝食も付きます。おすすめです。
 ホテル代を安く済ませたので、夕食は焼肉です。駅の隣のビルにある「かかし」というお店です。


 お店の人、お勧めの山形牛の「ファミリー盛り合わせ」を注文しました。3人前だったので、2人には十分な量でした。


 8時頃に店を出ましたが、飲み屋以外は、ほとんどのお店が閉まってましたので、コンビニでお酒を買ってホテルに戻りました。

 デミオの走りですが、低回転からトルクがあるので、CVTにしては走りやすいエンジンです。空気圧が高いせいでせいでしょうか、結構固めの乗り心地でした。燃費計では、20を超えています。
Posted at 2018/08/20 17:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 21 22232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23
[トヨタ シエンタ]AQUA シエンタ10系 フロントバンパーガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:38:50

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
本日、妻のパンダが納車しました。 2気筒エンジンは、昔の車みたいです。 出足はなかなかい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation