• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

フロアジャッキのエア抜き

フロアジャッキのエア抜き 9月に交換したブレーキパッドが時々鳴るので、昨日はパッドの面取り作業しました。
ところが、12月に購入したフロアジャッキを使って、ジャッキアップしようとしたら、持ち上がりません。無負荷だと上がっていくのに、車は持ち上がりません。買ったばかりなのに・・・

 実は前回使ったときも同じ症状が出ていましたが、一度やり直したらうまく持ち上がりました。


 今回は、レバーを下げてもほとんど手応えない。まずは、オイル不足を疑って、手持ちのオイルを注入。


 注入口のゴム栓(赤の部分)が硬くて、取りづらいしはめづらい。きちんとしたボルトにしてほしいですね。


 オイルをいれたら、レバーを動かす時の手応えが少し改善されましたが、状況は変わらず・・・
ついでにオイルが漏れて、駐車場を汚してしまいました。

 レバーを操作しながらゴム栓をいじると、空気が抜けていきます。これは空気をかんでいるのかなと思い、レバーを操作しながら、エア抜き作業をすると、無事復活しました。


ケース付きで運搬可能なものとして選んだジャッキですが、やはり安い物は信頼性が・・・
本格的なフロアジャッキがほしくなってきました。

追伸 ゴムキャップは、エアベントの役目もしているようなので、ボルトにはできないようです。
Posted at 2019/02/03 14:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

エーモン はがせるシリコン接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:25:09
[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation