• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

パンダのナビ交換

パンダのナビ交換 久しぶりの投稿です。今回は、フォーカスではなく奥様のパンダネタです。フォーカスもパンダもポータブルサイズのナビを使っております。パンダにはおまけで付いてきたパイオニアのAVIC-MP33が装着されています。
 最近になって内蔵バッテリーが寿命となり、エンジンをかけると起動しなくなってきました。分解してみたら膨らんでいました。内蔵バッテリーはネット検索してもヤフオクでもamazonにも売っていません。データも2012年なので、近所の新しい道だとナビが迷いまくっています。残念ながら今年の4月30日でデータ更新が終了していました。

 買い換えようと思って調べてみると、一時期、パンダではMP33以外に自分がフォーカスで使っているAVIC-MRP006もオプションになっていました。あるショップのサイトでMP33からMRP006への交換をしているのをみつけました。これだと既存の金具が使えるようです。
 最近、フォーカスのナビのデータ更新をしました。今だとMapFanプレミアムの年間会員(3960円)になると、ダウンロード版なら年会費だけで2020年データに更新できます。さっそくヤフオクでMRP006を落札して、データを更新してから取り付けてみました。ちなみに、更新する場合にACアダプター(RD-T150)があると部屋の中で更新できますので、お勧めです。ただし、純正品はもうないみたいですが、互換品が3000円ぐらいで購入できます。

 まず、もともと付属しているスタンドの部品から、下記の部品を取り外します。このままだとパンダの設置金具に入らないので、ギザギザの部分をやすりで削ります。自分のナビの使っていないスタンドから部品を取り外して事前に作業を進めました。

 穴の大きさが大きいのでスペーサーを購入しました。

 こんな感じになります。

 これをクレードルにはめてしっかりとネジを締めます。

 MRP006の本体の電源端子はMP33と同じ大きさですが、クレードルの方は少し大きくなっています。クレードルに給電しないとエンジンのオンオフに連動しませんし、エアジェスチャーという機能も使えません。配線をし直すのが面倒なので、それぞれの端子の寸法を測って適合する変換プラグを探していたら、楽天のフタバヤというショップに売っていました。

部品がそろったので涼しいうちに作業をすすめました。(蚊が・・・)
MP33を取り外して、裏側のネジを外しました。2mmのヘキサゴンレンチと7mmのソケットレンチが必要です。

外した状態です。ここに先ほど加工したクレードルと部品を取り付けます。


裏側のネジを締め付けるのに、結構な力が要りますので、ウォータープライヤーがあると便利です。

ナビ本体を装着して、作業完了です。なお、ナビの裏側に金具が当たるので、クッション材を貼っておきました。


総額で12000円ほどかかりましたが、最新版のデータになりましたし、画面も4.8インチから6.1インチになりました。
MapFanでの更新もいつまでできるのかわかりませんので、更新を検討中の方は、お値打ちなうちにお早めに。

なお、MRP006用の内蔵バッテリーが売っていたので、自分の分も含めて2個購入してストックしておきました。
Posted at 2020/09/05 19:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23
[トヨタ シエンタ]AQUA シエンタ10系 フロントバンパーガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:38:50

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
本日、妻のパンダが納車しました。 2気筒エンジンは、昔の車みたいです。 出足はなかなかい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation