• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

USBメモリの修復

USBメモリの修復 今回は、クルマネタではなく、PCネタです。昨日の昼頃、奥様からヘルプの要請がありました。家計簿などが保存してあるUSBメモリが認識せず、「ドライブGのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」というメッセージが出ておりました。

 最近のUSBメモリは、以前に比べて寿命が短くなっています。メモリチップがSLCからMLCに変わったからです。その代わりに低価格になっています。
 
 日頃からバックアップするように言ってありましたが、当然やっているわけはないです。手持ちのレスキューソフトでチェックしてみましたが、認識しません。

 ネットで検索すると「testdisk」なら何とかなりそうでした。早速使ってみると、「Partition sector doesn't have the endmark 0xAA55 」というメッセージが出て、データの一部がおかしいようです。


そこを修復すれば何とかなりそうでしたが、「ディスクダンプエディタ」で調べると、その部分は壊れていないようです。


 無理に修復するとデータも壊れるので、「testdisk」に一緒にダウンロードした「photorec」でファイルの復元をしてみたら、なんとかファイルを復元できました。ファイル名は、数字とアルファベットになってしまいます。面倒ですが、1つ1つチェックしてみると、開けないファイルや保存時期のおかしいファイルもあり、中途半端な修復状況でした。

 でも、とりあえず修復できたので、だめもとで「「testdisk」を使っての修復を試みました。ネットの情報を参考にして、なんとかメモリが読めるようになりました。新しいUSBメモリにコピーすると、2つのファイルが壊れていましたが、他は正常な状態で認識できました。

 教訓 バックアップしといてと言うより、こちらで勝手にやるべきでした。
Posted at 2017/05/28 16:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2017年05月27日 イイね!

つなぎのオイル交換

つなぎのオイル交換 交換したのは、先週の土曜日の5月20日です。前回は、多分フォードディーラーで使用しているカストロールのEDGE 5W-30をチョイスしました。燃費もよく、エンジンの吹け上がりもスムーズでしたが、3000kmを過ぎたあたりから、エンジンのノイズと加速の鈍さを感じるようになりました。やはり、VHVIは耐久性が今ひとつです。
 6月末の走行会まで我慢して、その直前に交換する予定でしたが、早めに交換しました。走行会用には、少し堅めのカストロールの5W-40をストックしてあります。

 そこまでのつなぎのオイル交換なので、以前にも使ったインドネシア製のファストロンゴールドにしました。安価ですが、一応ACEAのA3になっています。


 いつもの手動式オイルチェンジャーを使って、交換です。オイルフィーラーからのぞくと、スラッジもなくきれいな状態を保っています。


 交換後は、エンジンも静かになりました。ただみん友の同行二人さんが言われているように、5W-30にしては硬いようで、燃費が少し悪化し、ふけ上がりも今ひとつな感じです。ただ、中速域からの加速は、トルクがアップした印象を受けました。
 1ヶ月後の走行会の前日に交換する予定です。環境には優しくないですが、フラッシングがわりと考えています。
Posted at 2017/05/27 13:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

キャビンフィルターの交換

キャビンフィルターの交換 先月、amazonで購入した格安のキャビンフィルターに交換しました。その時は気にならなかったのですが、連日の暑さでエアコンを使用する機会が多くなり、若干の薬品臭が出てきました。 少し使っていけば臭いも取れるかと思いましたが、やはり気になるので、交換しました。
 今回は、ボッシュの製品を購入しました。ただし、国内版ではなく海外からの輸入ものでした。フォード用では売っていないので、同じ部品を使っているボルボV40用を注文しました。

作りは前回のものとほとんど変わりません。


 しかし、付属していた取り付け説明書には、ボルボは載っていません。クーガやモンデオやC-MAXなどでした。海外では、フォードの方がメジャーなんでしょうね。
 



 取り付けは、前回で覚えたので、すぐに交換できましたが、狭いところでの作業なので、手が痛くなりました。エアコンをフル稼働すると、臭いもなくなりました。ちなみに、価格は送料込みで4200円ぐらいでした。


Posted at 2017/05/20 09:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日 イイね!

cars&coffeeに参加してきました。

cars&coffeeに参加してきました。 連休の最終日は、cars&coffeeに参加してきました。今回で、2回目となります。
天気がよくて、汗ばむ陽気となっていましたが、たくさんの方が来場していました。
今回は、みんとものhironyaNから声をかけていただき、一緒に参加してきました。

タイトル画像のビュークロスは、顔がどーも君かなと思います。


近くのコンビニでhironyaNと落ち合ってから、会場入りしました。


開始時刻の8時少し前に到着しましたが、すでにたくさんの方が来場されていました。
しばらくして、前回もご一緒させていただいたまさき94さんがみえました。
今回の愛車は、フォーカスSTではなく、スマートでした。


ホイールをよく見ると、なんと3穴でした。勉強不足です。知りませんでした。


他にも以前走行会でご一緒したみのしーさんともお会いしました。プジョー308GTiです。


みのしーさんのプジョー308GTi以外にも最新マシンがたくさんありましたが、旧車もたくさんいて目の保養になりました。

シルビアS13 ノーマルのAT


スタリオン 


TE27のレビン 定番のモスグリーン


サニーとスターレット


欧州車編
アルピーヌA310


シトロエン CX


ルノー R8 ゴルディーニ




フォーカス以外の欧州フォードは、クーガのみ


マスタングは、新旧両方とも来場されていました。


hironyaNさんもませきさんもご夫婦で参加されてみえました。うらやましい限りです。
自分の奥様は、車に興味がありません。

帰りに杁ヶ池の近くにある「ピエールプレシュウズ」で奥様へのお土産のケーキを買って帰りました。





Posted at 2017/05/08 22:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エーモン はがせるシリコン接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:25:09
[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation