• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

これは便利&プチ情報

 今日は日曜日でしたが、朝から少しだけ仕事が入っておりました。その後に、水冷ICさんのところをお邪魔しようと思っていたのですが、連絡がうまくとれずに行けませんでした。残念です。

 お昼頃に娘を駅まで送った後に、アストロプロダクツに行ってきました。セールで安くなっていたスピンナーハンドルがお目当てでした。店内を見ていると、いいものを発見しました。
 ソケットの中に入れると、マグネットでナットが落ちないという優れものです。これで972円は安い。


 それから、リジッドラックのゴムが切れてしまったので、そちらも購入しました。

ここからは、フォードに関するプチ情報です。 
 先日、ブログでブレーキ交換の際にローターのサイズを間違えて購入した件を書きました。海外のサイトでは直径300mmと書いてありましたが、実際は278mmでした。
 後日、ブレーキグリスを追加塗布する際に、キャリパーのブラケットに278の刻印を見つけました。これからローターを発注される方は、これを見ればローターを外す手間が省けると思います。


 ちなみに、あまったローターをほしい方はみえませんか。多分、クーガmk1に適合すると思われます。ボルボにも適合している車種があるようです。購入した値段の半額ぐらいでいかがでしょうか。
Posted at 2018/10/14 21:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

新城ツーリングは、出会いの連続

新城ツーリングは、出会いの連続 ショックも替え、ブレーキも替え、あとは峠道を走りたい欲望にかられ、昨年の新城ラリーのSSコースをお仲間と走って参りました。

 お忙しい中、レッキをしていただいたYBTさんによると、少し前の台風のために、道路のコンディションが悪く、本宮山スカイラインしか走らないようなのでそこを含めた周辺のツーリングとなりました。


 集合場所は、道の駅「もっくる新城」。高速道路も空いており、予定より早く8時30分頃に到着すると、グレー&ブラックな165セリカを発見。ドライバー&パッセンジャー3名は、道の駅で卵かけご飯のモーニングタイムでした。

 外で待っていると、デンさんのオレンジなフォーカス登場。遠くからでもすぐに発見できました。しばらくするホワイトな205が2台、水冷ICさんとれっき@ときさんの到着です。
 205セリカの横に現代のVelosterが。実物を見るのは初めてです。


うーん、不思議なデザインです。昔のワゴンRのように運転席側のドアが1枚、反対側が2枚です。



 この後、新城ラリーのメイン会場の新城総合公園に移動。車談義に花を咲かせておりました。

 ウインクする165。

 205の地上高を比べてみました。

 YBTさんからいただいた新verのINU BASEのステッカーを早速貼りました。MP44さん、直ったら一緒にツーリングしましょうね。


 この後、昼食場所へ移動です。場所は、羽布ダム近くの香恋の館です。みんなでダムカレーをいただきました。なかなかのクオリティで、味もよかったです。おまけにダムカレーカードまで付いておりました。


 食事の後にダムを見学すると、ちょうど放水しておりました。上から見ていても、中々の迫力でした。


 ここから本日のメイン、本宮山スカイラインを目指します。ダムへの道もそうでしたが、本宮山までの道も自分が先頭を走らせていただきました。一番遅いマシン、ついでにすり減ったタイヤと言うことで、皆様にはご迷惑をお掛けしました。
 本宮山の駐車場にて、arakawa_Rさんが合流されました。ボルボかと思いきや、165セリカ。駐車場に集まってみえた若者たちの注目を集めておれてました。フロントタイヤが295のマシンは、なかなかないですからね。



 
 最後のしめにフランクを食べるため、道の駅「つくで」に向かいました。ここできむちゃん165さんとはお別れでした。次回の165デーは、またお邪魔虫をさせていただくつもりです。

 駐車場からの下り道が昨年のSSのコースのようです。先頭はarakawa号、初めは前に軽トラがいたので、スローペースでしたが、いなくなったとたん、すぐに見えなくなりました。藤原拓海の後ろを走る池谷先輩の気分を味わいました。
 道の駅「つくで」では、残念ながらフランクが売り切れ。牛たん串をいただきました。
しばらくすると駐車場にあこがれの車が入ってきました。すかさずYBTさんが声をかけてくださり、写真を撮影させていただきました。フレンチブルーのアルピーヌA110です。


 
 オーナーの方に色々と伺っていると、今度はエボ2が入ってきたので、YBTさんが声をかけてくださり、横に駐車していただきました。
 

 この後、オーナーの方から「運転席に座ってみますか」とのありがたいお言葉が。
デンさんと水冷さんと一緒に交代で記念撮影です。うーん、いい思い出になりました。


 家に着いたのは、出発から12時間後になり、少し疲れましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。仲間と語り合ったり、車を通じて見知らぬ方とお話できたりして有意義な1日となりました。みなさん、ありがとうございました。
 
Posted at 2018/10/10 00:04:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:雪上での制動能力

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:215/55R16

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/07 15:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23
[トヨタ シエンタ]AQUA シエンタ10系 フロントバンパーガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:38:50

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
本日、妻のパンダが納車しました。 2気筒エンジンは、昔の車みたいです。 出足はなかなかい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation