• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換昨日、ディーラーにオイルとオイルフィルターの交換に行ってきました。ついでに、エアコンフィルター(ポーレンフィルター)も交換しました。

フォーカスも2年が経過したためか、足下に温風を送ると臭うようになってきたためです。
最近、朝方は寒いのでヒーターにすると、なかなかの臭いがしておりました。
昼間の暑いときにエアコンをかけて、送風口からの風の臭いをじっくりかぐと、かすかに臭っていました。

事前に電話で予約しておき、当日15時に入庫しました。
その時に、「エアコンフィルターは自分でやりたいので場所だけ教えて下さい」とお願いしました。
そのディーラーでは、フォーカスMK3は、まだ交換実績がない状況でした。「一度見てから、お知らせします」とのこと。

ディーラーでは、オイル交換も含めて、1時間ほど作業にかかりました。結局、エアコンフィルターは、工賃無料で作業していただきました。サービスのお兄さんに感謝です。ついでに、場所も教えていただきました。
グローブボックス下のカバーを外すと、右側に縦向きでフィルターのカバーがありました。
外すときに、引っかかるので、少しずらす必要がありました。

価格は、下記の伝票にあるように、6000円弱でした。


少し高いかなと思いましたが、交換後のフィルターを持つと結構な重量でした。
全面に活性炭が敷かれており、臭いを吸着してくれそうです。これなら、値段相応かと思います。


こちらが裏面です。画像だとわかりにくいですが、比べてみると結構汚れていました。これで、臭いも解消して快適に過ごせそうです。



Posted at 2015/10/25 18:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

ランチ&トヨタ博物館

ランチ&トヨタ博物館今日は、午前中は母の法要のために実家に出かけていました。
帰宅後に、午後から時間があったので、妻とドライブに出かけました。

まずは、腹ごしらえをするために「スキレット ダイナー」に突撃です。奥様は以前に利用したことがありましたが、自分は初めてでした。アメリカンスタイルのお店で、メインはハンバーガーです。

置いてあったフリーペーパーに「presented by ford」の文字が。


中を見ると、フォーカスの記事の所にマスタングの小冊子が入っていました。
フォーカスの記事は、2013年のものでした。フリーペーパーでフォーカスが掲載されているとは・・・


自分は、チーズバーガーのセットを注文しました。まずは、サラダ。豆とカボチャの付け合わせもおいしかったです。


次にミネストローネ。あっさりした味でした。ゴボウの風味がよかったですね。


ドリンクはアイスコーヒーをチョイスしましたが、アメリカンサイズでした。


メインのチーズバーガーが来ましたが、120gのレギュラーを注文しました。予想より大きくて大変満足というより多かったです。若者にはちょうどいいかもしれません。


ケチャップやマヨネーズなどで味付けした後、専用パーパーに入れてがぶりつきました。


食事を済ませると、愛車が外で待っていました。彼には、前々日にガソリンを満タンにしてあります。


スキレット ダイナーをあとにして、トヨタ博物館に移動です。到着すると駐車場に初代マスタングが停まっているので、思わず走り寄って撮影させてもらいました。


トヨタ会館の中にも、同じマスタングが展示されていました。


現在の特設展示は、「はたらく自動車」です。道路工事車両やパトカーなどが展示してありました。








このコンバインは、約800万の高級車?


興味深かったのは、次のクルマの構造でした。構造が見えるように展示してありました。




チェーン駆動の車両ですが、常時チェーンにオイルを補給するために、40リットルのオイルタンクが搭載されており、オイルをまき散らして走っていたようです。


Posted at 2015/10/18 17:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

近場のドライブ

近場のドライブ天気がよかったので、今日は午前中に洗車してました。まだ、2年ちょっとしかたっていないのに、リアのナンバープレートのステーが錆びてました。すぐに錆止めを。

その後、奥様が自宅での持ち帰り仕事で忙しいので、昼食も作りました。
名古屋名物、きつねきしめんです。自分の分は、きつね&かき揚げにしました。完全なカロリーオーバーですね。でも、おいしい物は、油と糖。


昼から天気もいいので、一人でドライブに出かけました。
目的地は「愛知県緑化センター 昭和の森」です。自宅から1時間弱の豊田市にあります。
娘が小さい頃は、何度か訪れました。春先や紅葉のシーズンだと家族連れなどで混雑していますが、今日は駐車場も空いていました。


愛知県とオーストラリアのビクトリア州の友好提携10年を記念して、オーストラリア庭園が整備されていました。その中に、まるで食べた後のトウモロコシのような実をつけた植物がありました。




昭和51年に作られた施設なので、ずいぶん老朽化してしていましたが、芝生や植物は整備されていました。駐車場から本館への地下道に写真が展示してありました。「都心のみどり」として、名古屋市の道路が写っていましたが、走っている車に時代を感じました。


早めに帰宅した後に、レンタルDVDの返却に行くときに、コスモス畑を見に行きました。
地元の城山公園の南にあります。線路沿いなので、名鉄瀬戸線からも見えます。
夕方でしたが、20人ほどの人が撮影をしてみえました。

まずは、「城とコスモス」


次は「夕日とコスモス」
Posted at 2015/10/12 20:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

シェルでレゴ購入

シェルでレゴ購入もう購入された方もいるかと思いますが、昭和シェルでレゴ(第3弾)をゲットしました。
キャンペーンをやっていることを知ったのが遅くて、第1弾と第2弾は買いそびれました。

20リットル以上の給油で、特製レゴを300円で購入できます。
今回の第3弾では、512Sとシェルのスタンドが購入できます。


レシートを持って、レジの尾根遺産に512Sを注文しました。

「スタンドを買うために、また給油しに来ます。」と言うと、「同じ物を2個はダメですけど、スタンドなら買えますよ。」と優しい言葉が。
すぐに600円をお支払いしてゲットしました。

外袋は、こんな感じです。奥様の冷たい視線にめげずに、すぐに組み立てました。


なかなか可愛いので、玄関先に飾ることを許可されました。
Posted at 2015/10/07 19:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

フォーカス試乗してきました

昨日、役所で書類を取得するために、2時間有給を取りました。思ったより手続きが早く終わったので新型フォーカスを試乗してきました。
お邪魔したのは、フォード名古屋 春日井店です。試乗車は、Sport+のブルーでした。

リアのデザインが変わったことで、よりワイドに見えます。
フォーカスは、車幅が180cmとワイドですが、自分のフォーカスだと、広く感じません。
バンパー下やコンビネーションライトのデザインの影響だと営業の方も言ってみえました。

インパネは、より高級感が増していました。細かい作り込みや立て付けも精度が上がっています。
ハンドルも太くなって、握りやすかったですし、デザインもいい感じでした。

走り初めは、フィエスタほどの加速感ありません。過給圧があがるまでに少しだけ待たされます。
その部分だけは、2000のDCTに分があると思いました。

乗りごこちは、素晴らしくよくなっていました。やはり50km/h前後での固さはありますが、マイルドに仕上げてあります。

60kmあたりから、レーンキープシステムの作動がインジケーターに表示されました。
わざと試してみましたが、滑らかに制御が入り、うまく修正してくれました。

もうすでに注文がたくさん入っていて、ブルーだと年内の納車はできないそうです。



Posted at 2015/10/06 23:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン はがせるシリコン接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:25:09
[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation