• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatronのブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

キャノンレースを観ました。

本日、めずらしく仕事が定時で終わったのでレンタル屋に寄ってきました。
借りたのは「キャノンレース」です。 舞台は、ノルウェー。
オスロから北端のノールカップ岬までの2200kmの公道レースムービーです。
新旧26台のマシンが、熾烈なバトルを繰り広げます。
主人公のマシンが、マスタング ファストバック1967。

他にも3台のフォード車が登場します。次の3台です。
フォード シェルビー・マスタングGT350
フォード GT-40
フォード シエラ コスワース

こんなにフォード車が登場する映画もめずらしいかも。


関連情報URL : http://cannonrace.com/
Posted at 2015/09/11 22:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年09月06日 イイね!

赤外線放射温度計を買ってしまいました

赤外線放射温度計を買ってしまいましたタイヤの表面温度などが計測したくて、赤外線放射温度計をぽちりました。
「サインソニック」
アマゾンで1980円とリーズナブルなやつです。
 ・測定範囲:-32~+380℃
 ・距離係数:D:S=8:1
 ・バックライトON/OFF選択可
 ・レーザ ON/OFF 選択可
 ・C/F 単位変更可能
 ・測定精度:±2C

精度は今一ですが、必要な機能はほとんどついております。

箱から出してみると、表面がラバーコートされており、にぎりやすいです。
9V乾電池が付属していました。いわゆる「006P」という四角い電池です。
でも、ゴム臭がきついので、すぐにプロピレンアルコールでしっかりと拭き取りました。


ボタンは左から「C/F 単位変更」「レーザ ON/OFF」「 バックライトON/OFF」になります。
トリガーを握ると、電源オン、オートパワーオフになっています。


バックライトをつけた状態です。レーザの照射された付近を測定しています。


家の色々な場所を測りましたが、少し低めになる傾向があります。
TIRE-SPY(タイヤの空気圧と温度を測定する装置)と比較しましたが、だいたい同じ位でした。
ということで、TIRE-SPYも低めに表示していることが確認できました。

Posted at 2015/09/06 10:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月05日 イイね!

WRCステッカーでドレスアップ

WRCステッカーでドレスアップ今までの車では、ショックアブソーバーやディスクパッドなどを交換するライトチューンのみ行ってきました。

外観は、リアガラスにステッカーを貼ったり、フォグランプを取り付ける程度で、基本ノーマルという感じでした。

今回、フロントドアにWRCのステッカーを貼りました。奥様からは「いい年して何してるの」と冷たい言葉が・・・


貼る前に、ネットの画像を使って、シミュレーションして位置決めしました。


50円硬貨を糸でつるして、垂直をとりました。とりあえずの目安です。
フロントドアの前端やプレスラインなどを目印にして、位置決めしました。


水平は完璧に取れませんでしたが、気泡もなくきれいに貼ることができました。
Posted at 2015/09/05 19:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月01日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 フォード/フォーカスS/2013年

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  ミシュラン/プライマシーLC / 215/50R17 91W

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
  はい

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。
  高速での安定性

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  値段の割に性能がよい  

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  1000km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

  通勤、レジャー

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
   城跡めぐり 温泉

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
  最近はほとんど行かない

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/01 19:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月28日 イイね!

ワイパーゴム交換

ワイパーゴム交換奥様のパンダの整備です。ワイパーゴムを交換するようにお願いされました。
1年3ヶ月が経過して、ワイパーがびびるようになってきたようです。

事前に、ネットで調べて、交換されて方のブログを参考にさせてもらいました。
定番のPIAAの「SUW70E」に交換することにして、すぐに、ネットで注文しました。


エンドキャップを外すと、端が錆びていたので「錆転換剤」を塗りました。



外したワイパーゴムと現物あわせで、必要な長さにカットします。



元のワイパーゴムと比較すると、PIAAの方が幅で1mm、高さでも1mmほど大きくなっていました。



交換は、30分ほどでできました。雨の日に具合を確かめたいと思います。
なお、助手席側が短いため、余ったゴムは、後日リアワイパーに使う予定です。
Posted at 2015/08/28 18:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン はがせるシリコン接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:25:09
[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation