• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOPPYのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

さすが、インプレッサ!!

米国でスタックしたポリスカーをインプレッサが救出。 こんなん見せられたら、惚れてまうやろぉー!!
続きを読む
Posted at 2014/02/10 20:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

あぁ!こんなの初めて!! 

いやー、稀に見る大雪でした。 今朝、計ってみたら35cmですよ。足が短いから膝まで埋まりますよ。 気になる車のほうは.... なんか、流線型のボディになってる?!
続きを読む
Posted at 2014/02/09 10:25:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

SAMCOのホースバンドについて その2

SAMCOのホースバンドについて その2
SAMCOブランドで販売しているホースバンドなんですが、実はイギリスのJCS社製のHI-GRIP STEINLESSという製品であることがわかりました。 JCS社のホースバンドは日本にも広く浸透していて、通販でも手軽に購入できます。 非常に高品質ですので、ホース交換の際には併せてこのホースバンド ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 11:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAMCO | 日記
2014年02月02日 イイね!

SAMCO全部のせ 完了! \(^o^)/

SAMCO全部のせ 完了! \(^o^)/
水周りのホースを交換して、全部のせが完了しました。  正確には、エンジン下回りのホースは交換できなかったので、「ほぼ」全部のせになります。(^_^; なお、形状が適合しないホースはAncillary Hose Kitに含まれるスロットルボディの冷却経路用の2本だけで、後は全部適合しています。 エ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 08:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAMCO | 日記
2014年01月30日 イイね!

深夜2時にセキュリティのアラーム作動!!

深夜2時にセキュリティのアラーム作動!!
台風直撃の暴風でやっと反応する位、緩い設定のセキュリティが 深夜2時に鳴動しました。 たまたま起きていたので速攻で駆けつけると、 見知らぬ「わ」ナンバーのコンパクトカーが私の車に横付けしてるじゃないですか! コンパクトカーの運転席を覗くと、某ハンカチ王子似の男が 車を発進させようとしていました ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 15:26:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

コーティング屋さんに車を預けたんですが

コーティング屋さんに車を預けたんですが
私の車を担当したスタッフさん、ボンネットを開けた瞬間 固まってました。 それだけで私は満足です!! 心の中で小さくガッツポーズ v(^_^)v
続きを読む
Posted at 2014/01/26 20:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

SAMCOホース取り付け1日目の成果

SAMCOホース取り付け1日目の成果
とりあえず1日目はここでタイムオーバー。 インダクションホースの取付けは前車(GDB)で経験済みでしたので、結構あっさり付きました。 残りは冷却系のホースです。 【2014/01/26追記】 取付け時の様子を整備手帳にアップしました。 SAMCO ホース取り付け エンジンルームをフォトギャラリー ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 17:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAMCO | 日記
2014年01月24日 イイね!

STI NBR CHALLENGE 2014 World Premiere Movie

気合入ってますね。 搭載エンジンがEJ20というのは喜んでいいのか微妙な感じですが(汗
続きを読む
Posted at 2014/01/24 10:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

リアスポイラーの値段を調べてみた

パーツリストからリアスポイラーの値段を調べてみました。 モノはこれですね。 でもって、気になる値段は..... やっぱり30万円でした。 部品番号も一緒ですね。
続きを読む
Posted at 2014/01/22 19:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

SUBARU WRX STI(GV)用「ドライカーボンリヤスポイラー」発売!!!

SUBARU WRX STI(GV)用「ドライカーボンリヤスポイラー」発売!!!
詳しくはこちら http://www.sti.jp/news/2014/14001.html スバルテクニカインターナショナル株式会社は、このたびSUBARU WRX STI(GV)用「ドライカーボンリヤスポイラー」を新規商品として設定し、1月21日より全国のSUBARUディーラーを ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 09:36:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation