• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

レンズケースとうちゃーく。

レンズケースとうちゃーく。 でかいケースを買った甲斐がありました!

500mm用だとエクステンダー着けるまでが限界らしいですが、さすがワンサイズでかいだけあってホレこの通り!

レンズ本体にエクステンダーとカメラ本体まで着けてもまだヨユーです。

レンズケースの素材はウレタンフォーム製なので、下から上まで耐ショックがありますので、こーゆー使い方もありでしょう。
(メーカーは保証しませんので、ユアオウンリスクにて。)

さらに一脚も装着できるので、ホントに一式がかるーく入ります。
この他にも小物入れが何箇所かついてるので、実に便利です。
メモリカードやバッテリー、サイフもokですよー。
レンズもう一個は無理かな~。

とはいえ肩掛けスタイルで望遠システムが軽く担げるのは、機動性が超UP。

これから頑張って稼働率アップさせよう!
ブログ一覧 | キャメラの日々 | 日記
Posted at 2008/12/07 00:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

プロジェクトX
kurajiさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 0:14
色々入りすぎて、重すぎませんか?(笑

私、来年は頑張って稼いで
IS付100-400と1.4エクステンダー逝きます(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 0:55
肩から担いだ感じではそんなに重く感じなかったです。
が、そのうちストラップが肩にめり込んでくるんでしょうね~(笑

100-400とエクステンダーも良い組み合わせですよね、頑張って稼いでゲットしてください♪

ワタシも重量に負けたら、300mmF4あたりに鞍替えするかも…^^;
2008年12月7日 2:26
お~結構余裕もあって

カメラ付きで担げるのはいいっすね~♪
コメントへの返答
2008年12月7日 20:02
ドモーンです。

いままでリュックに放り込んでましたが、衝撃とかの問題は全然フォロー無しだし、なによりカメラを付けたまま放り込めませんでしたから。

カメラ+1脚を装備可能っつーのは非常にポイントが高いです。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation