• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

今まで撮ってみた天体撮影をフォトギャラにUP。

大阪近辺(というか、自宅庭)からはこの辺が限界です。

もっと空が暗いところに行けば、小細工せずともキレイな夜空が撮れます。

まぁ拙作ですが、折角集めてきたので(笑

詳しくはコチラ!
ブログ一覧 | キャメラの日々 | 日記
Posted at 2008/12/15 00:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 0:53
コンデジで土星のわっかまで写るんですか!?
コメントへの返答
2008年12月15日 22:22
ドモーンです(汗

使ったのはコンデジなんですが、レンズには望遠鏡をくっつけてます(裏ワザ

ウチのコンデジはピントが完全オートなので、ピンボケになりやすいんです。
マニュアルピント設定可能なコンデジならもっとシャープな土星が撮れますよー。
2008年12月15日 7:14
これはいったいどうやって???

カメラ付き望遠鏡ですか?
コメントへの返答
2008年12月15日 22:23
ドモーンです。

↑のコメントにもありますように、正確には望遠鏡にカメラを搭載しました(笑

コレ、やりだすと真夜中までやっちゃうので最近は封印してます…
2008年12月16日 0:46
ゆうこりんがいた「こりん星」はありましたか?(笑)

惑星って撮れるモンなんですねぇ∑( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月16日 11:14
ドモー。

こりん星は見えないほど遠くにあるんだと思います(笑
金星は見えますが、明るすぎて星の形に見えません…

惑星を撮った時、「なんか漫画みたい」と思いました。
夜空に映った惑星の映像を撮ってるような感覚というか…

無理だとは思いますが、生で見たいです>惑星(笑
2008年12月16日 22:11
すげ~っすね(・・;)

裏技が出来るんですね(;゚;ё;゚;`)
コメントへの返答
2008年12月16日 22:23
裏というよりは表かも?(笑

惑星撮りのスタンダードな手法みたいです。
価格コムの500mmレンズ掲示板には、人工衛星を写した人まで居るみたいなので、それに比べればまだまだです…

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation