• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

60℃のお湯で入れた紅茶はマズイ。

今朝紅茶を飲もうと思ってお湯を入れたら、なんか湯気が足りない…

おやー?と思って湯沸しポットの表示を見てみると、何故だか60℃に設定してあるではないか。
そらぬるいわ。
といっても湯沸ししてるヒマは無いので、そのままティーバックを入れると何とか紅茶は淹れられたような感じ。
色が付いてりゃイイ!的な考えで飲んでみましたが、コリャダメだ…トホホ。

しかし温度設定のボタンなんてフツー触らないのに、何で勝手に変わってるんだろ。
多発するようなら湯沸しポット、買い替えかなー。

自室を整理して、マイポットにしてもいいか。
とりあえず湯は沸かせそうだしまだまだ勿体無い♪
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2009/01/27 00:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

西南学院大学
空のジュウザさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 1:04
やはりぬるいとダメですか(^^;)

味も出ないんですかね。。。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:39
ドモー!

芳醇な香ばしさなんてこれっぽっちもありません。
味はちびっと出てますが、なんかエグみがあって、ダメダメです。

トホホな結果でした。

しかも最近2回くらいあったんですよー!
紅茶好きとしては許せん(泣
2009年1月27日 7:29
最近の自販機は「ぬるい」ボタンがあったりしますね・・
コメントへの返答
2009年1月28日 0:41
ドモー!

出したときはアッツアツだったと思うので、その後の温度調整でヌルイのはOKです。
というかムスィロ猫舌なので、飲む時は若干ぬるめだと思います(笑

ぬるいボタンはコッチでは見たことないですね~?
2009年1月27日 19:44
私は紅茶もお茶も熱めがいいです^^;

ぬるいのは飲みやすいですが、味がね~・・・
コメントへの返答
2009年1月28日 0:42
ドモー!

熱いのは無理っぽです。。。
超猫舌なもんで。
ぬるい目でもちょと熱め。
中の上ってトコが限界かも。

そのくらいでも出したときの美味しさはジューブン。

でも出す時にぬるかったらお話になりませぬ(泣
2009年1月28日 1:52
テレビでは駅の自販機に設置されてました。
熱いと電車が来るまでに飲めないから・・・だそうです。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:43
なんと!
合理的なようでちょっと違うような気もしますが…

ちょっと駅前から駅中の自販機をチェックしてみますね~。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation