• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

昆陽池公園に行ってみた。

昆陽池公園に行ってみた。 ツレが「鳥を近くで撮りたいならココだ!」というので行ってみた。

伊丹市にある昆陽池(こやいけ)公園。

ちょっと時間が遅かったが閉園1時間前に到着。
1時間しかないのかよ、と思いつつ公園内をウロウロしていると、ピューピュー吹きすさぶ北風に「1時間も持たんわコレ」といっていたのは秘密だ。

鳥の餌場らしき場所に行くと大量かつ近くにいるという事でそちらに行ってみる。
園内の池中央には日本地図を模した島が作られているが、そちらも遠目に鳥が満載。
駄菓子菓子、どうも全部真っ黒っぽいのだがアレはもしかして…

水面に浮かんでる鳥はフツーの鴨とかカイツブリだったりするので、まさかのアレのみって事は無いんだろうが、一抹の不安がよぎる。

さて、餌場に着く前ですが、まぁ当然フツーのスズメなんかも飛んでるわけですがエラく人に慣れてる感じが大量にしました。
つーかフツーに足元をウロウロしてるし。
地元では100%あり得ない距離まで寄ってきます。
餌付けされてるんだろーなー。。

で、餌場に到着すると、いるわいるわ、ワンサカと鳥がいます。
アヒルに白鳥、鴨にカイツブリ、スズメに…当然大量のカラスOrz
ただ都会のカラスと違って傍若無人には振舞ってないです。
なんか一応こいつらも餌付けされてるような感じで、結構もらえるまでじっと我慢の子を演じてました(笑

気になるのは、餌場に怪しい物体がウロウロしていた事。
一般市民の目にはカピバラのように見えましたが、もうチョイ小さい。
まぁでもあの尻尾からするとネズミの仲間なんでしょうが、まさかこんなのまで居るとは…

昆陽池恐るべし。

しかしみんな大喧嘩することも無く、結構うまくやっていってるあたり、鳥世界も調和が保たれているようです。

大写しできたモノもあるので、フォトギャラとスポットにUP予定~♪
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2009/03/15 02:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation