• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

オイル交換その後。

オイルはいつも通年で10w−40を使用しております。
銘柄はコストの関係上、ワコーズのエクスクルーズ。
結構安かった筈。

こいつに今回はクレのオイル添加剤(名前失念。2本セットになってる奴)を投入し、ワコーズのスーパーフォアビーグルと比較したいと思います。

まず入れた感じでは、やっぱり静かになりますね。
スーパーフォアビーグルも静かになりますが、一缶(350ccくらい?)入れるのと、クレの1本で済む方がベースオイルの特性を活かしてくれるんじゃないかと知ったかぶりをしてしまいそうです。

半年5000キロ走行後のオイルと入れ替えたのでその違いも結構大きいんだと思いますが、ほぼ同じ値段でクレの方がオイル交換2回分ある事を考えると、近所のホームセンターにクレの添加剤がある限りはこっちで良いかなーと思います。

ちなみにオイル量が3リットルを超えるとクレでも2本要るので、GT-Rなんかはワコーズでも一緒ですねぇ(コスト的に、という意味で)。

気になる燃費の方ですが、街乗りオンリーで12キロ/リットル
高速を入れると確実にこれを上回ってくれると思います。
>てことは結構良いんじゃない?クレちゃん。

それにしても最近結構車で出かける事が多いので、走行距離が延びてきました。
昔は1年で3000キロくらいだったのに、今年は半年で5000キロだからなぁ…
燃費とガス代、その他諸々を考慮すると、もしかしたらFitなんかの省燃費リッターカーの方が維持コストが安くなるかも?


追い金なんかを考えると乗り続ける方が良いんでしょうけど、またちょっとムズムズとしてきました(笑
ブログ一覧 | プレオの小部屋 | 日記
Posted at 2009/10/28 00:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

夕涼み
snoopoohさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation