• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

デヂカメ次期候補

我が家のコンデジはイクシデジタル400とゆー、7年ほど前のレトロマシーンです。

400万画素くらいの適度な画素数。
メディアにコンパクトフラッシュを使っている。
液晶画面オフにしても光学ファインダーを備えているので撮影できる。
カクカクしたデザイン。

などが大好きなのですが、起動の遅さやピント合わせの遅さ、光量不足なシチュエーションでのノイズの多さとか、若干つらい面も多くなり。

昨今のコンデジ市場ではコンパクトフラッシュを採用しているモデルはほとんど無いので、そこはもう譲らないとイカンような気がしてます。

そしてついにキヤノンさんから新しいコンデジ(かつ、買って使えそうなモデル)が出ました。

パワーショットS95!

光学ファインダーはほとんど付いてないので、

適度な画素数(といっても1000万画素だが)。
大きくて解像度の高い液晶モニター(46万画素)。
薄いボディ。
マニュアルモード有り。
明るいレンズ。
高感度CCD。

と、ズーム倍率こそ高くないですが、他が十分なスペックなのでちょっとねらい目かと。
ただし、前モデルのS90もほぼ同じようなスペックなので、割安感があればそちらを狙うのも手か。

発売日近くはS90とS95の価格動向に注目ですね。。。ニヤニヤ。
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2010/09/16 22:22:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2010年9月17日 9:21
イクシ400は伯父の還暦祝いにプレゼントしたなぁ…。
懐かしい思い出。当時4万円弱したと思います。
今は携帯でも良い撮影できますしね。
コメントへの返答
2010年9月18日 0:12
ぬお(笑
同型機をご存知とは。

デザインがキューブ型で最高にかっちょいいんですよね〜。
液晶も昔懐かしいポリシリコン液晶で、発色が秀逸だし。
こういうデザインで現代のスペックを実現してくれればそっち買うんですけどね〜。

実は携帯での撮影は少々苦手なので、ちゃんとしたカメラにはしってしまいます(汗

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation