• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

嗚呼セヴン骨折の巻。

嗚呼セヴン骨折の巻。 思えば夢見が悪かったのがそもそもの始まりか。

微妙な信号のタイミングで渡った所、赤信号無視の判定でロックオンされる夢を見た。
夢の中で「きっとこれは夢だぜ」と確信していたものの、目が覚めてもちょっとイヤな感じだった。

起きた時間も少々遅かったのと、夢見のアレもあったので行き先を急遽変更。
元々鈴鹿スカイラインに行ってみようかと思ってたのだが、手近に六甲山へ。
乗り物はバイクかセヴンか二択だったのだが、バイクはこないだタペット調整したばっかりでイマイチ長距離が不安…よし昨日ガス満タンにした事だしセヴンにしよう。

ナビを移設し、順調に走る六甲山ロード。
とはいえ休みのしかも秋晴れの良い天気、高山植物園前でド派手な渋滞に巻き込まれる。
一本道だから迂回も出来ん…
なんとかじっと我慢の子で渋滞をパスし、そのまま天覧台までゴー!

おぉ、良い眺めである。

展望台からは再びドライブウェイを走り出し、終点のセヴンイレヴンでまた休憩の予定…うぉ。

フェンダーステーが折れた。

明らかに左フェンダーの動きが怪しい。
張り子の虎みたい。

まぁこの症状、ウチのセヴンの持病みたいなもんなので、添え木は携行済み。
ガムテが無かったら痛恨だが、きっと1つくらいあるだろ。
無かったらセヴンイレヴンで購入すれば…

だから凸凹ロードは困るんだよなー(泣
コーナーの度に凸凹を道路に埋めるなって…

とまぁブツクサ良いながらセヴンイレヴンに到着。
駐車場で無事にセヴンのステーを仮補修し、トイレ&ドリンク補給し帰路につく。
(目的地でこういうトラブルに遭うと帰りが憂鬱ですな、しかも残り道中半分もあるし)

帰りはキレイな道で帰る事を誓い、神戸駅経由2号線経由43号線経由鳴尾浜から湾岸線のルートに決定。
凸凹はそんなに無い筈だから、仮補修でも十分持ってくれるに違いない。

秋の交通安全週間かつ40キロ規制の43号線はちょっとお尻がムズムズしましたが、安全運転第一で走行し、無事鳴尾浜に到着。
あーやっとストップアンドゴーから解放される〜

と思って高速に合流したその瞬間。

合流地点で横をトラックが通り過ぎて行った際、ドーンと風圧が押し寄せてきて帽子が吹き飛ばされました…
お気に入りの帽子が…トホホ↓

流石に高速で止まって拾いにいく訳にも行かず、クリップで止めてなかった自分の不明を呪いつつなんとか無事我が家までたどり着けました。。。

フェンダーステーは折れるわ、お気に入りの帽子は吹っ飛ばされるわ、秋空の下を気持ち良く走った割には何となくスッキリしないものもあった本日のドライブでした。

帰ってからはレガシイのガラスを磨き上げて、ちょっと気分よくなりました。
(けどクタクタ)


そんな秋空ドライブの模様はコチラ
ブログ一覧 | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
Posted at 2010/09/26 20:49:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ステロイドの影響
giantc2さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 8:09
いや~御愁傷さまでしたね(笑


しかしトラブル時の対応は付き合いの長さを感じます。

セブンいつかは乗りたい。。。
コメントへの返答
2010年9月27日 22:10
何となくソロソロではないか、と思いつつ運転してました。
ちなみに普通はこんなにポキポキ折れないみたいです。
多分ウチの個体だけじゃないかなーと思うんですが。
フェンダーをカーボン製に交換して軽量化してみようかな?(笑

セヴン、最近は価格が下落してきてますんで、一台どうでしょう?(爆)

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation