• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月30日

プレオ車検から帰還

まぁ乗り味はほとんど変わってないので、目新しさはないのですが。。。

とはいえ結構メンテしました。
(当たり前の部分もありますが)

新車登録から8年目に入り、78900キロ走破した時点のメンテ。

・タイベル交換
・ウォポン交換
・ラジエター液交換
・サーモスタット交換
・エアコンベルト交換(+テンショナープーリー交換)
・パワステベルト交換(+テンショナープーリー交換)
・プラグ交換
・プラグケーブル交換(到着してないので、交換はまだ)
・エンジンオイル交換
・エンジンオイルフィルタ交換
・CVTオイル交換
・CVTオイルフィルタ交換
・パワステオイル交換
・ブレーキフルード交換
・スタビリンク交換
・スタビブッシュ交換
・ラックマウントブッシュ交換
・エアコンフィルタ交換
・バイザー(左右)交換
・Dポジションランプ交換
・ワコーズ遅効性エンジンフラッシュ投入

・車検費用

トータル完全におまかせ状態で、合計21万7000円でした。
金曜朝に預けて水曜晩に出来上がり。
自分で出来れば良いんですが、時間とスキルが無いのでお任せコース。

今回はプラグケーブルくらいが体感出来るパーツなのですが、まだ装着してないので車検前後での違いはほぼわからず。
ただし、ブレーキのフィーリングはスゴく良くなってる。
以前パッドとホースを交換した時にブレーキフルードも交換しているが、その時よりもフィーリングが良い?なんで?まあ良くなったからいいか。

スタビの効きは多少体感出来るかも?レベルですが、まぁ効果実感!て訳でもないので、プラシーボかな。
でもリンクのダストシールは破れる手前でグリスがだいぶ滲んでる状態でした。
替えておいて正解でしょう。

とにかく青空駐車なので、ガラスコートはかけたい〜。
足回りがへたってる筈なので、ダンパー交換したい〜。
アルミとタイヤを軽量鍛造品に交換したい〜。

金額のデカイやつばっかり残してしまってますが、コスパ重視で新車登録から7年目、3回目の車検を通す事が出来ましたとさ。

しばらく注意深く走らねば。
ブログ一覧 | プレオの小部屋 | 日記
Posted at 2010/09/30 00:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年9月30日 4:27
うわぁ結構掛かりましたねぇ。

タイベル、ウォーターポンプ、ベルト2本位はやらないと。
コメントへの返答
2010年9月30日 21:18
まぁ7年で8万キロですから、これくらいはメンテしてあげないと。
でもまだまだタイベルは使えそうでした。
ウォポンも問題無し。
10万キロまでは保ったかもしれませんねー、ちょっと勿体無い。

でもエアコンベルトのテンショナーは逝きそうでした。
かなり見にくい所に付いてるんですが、ベアリングが…

やりたかった部分を一部やってないんですが、その辺は後でおかしくなってからでもイケルかなーと思って今回は様子見にしました。
2010年9月30日 21:58
プレオは良い車ですからねぇ。当方117000㌔現在、タイベル、ウォーターポンプは問題ないです。ベルトが若干鳴くかなと言う所ですが、社外品なんで。ただ、通勤が片道20㌔チョイのそこそこな距離なんで、チョイ乗り多い場合はもっとダメかなと。
コメントへの返答
2010年9月30日 22:18
毎日20キロ走行してれば結構調子も良いのでは。
ウチは週に1〜2回、20〜30キロくらいなので、あんまり良くないかなぁ。

たまに1000キロ超のドライブにいくんですが(笑

ただいまベルトが新品なので、ベルトのシュワシュワいう音が聞こえております。
消えてくれるかなー。
2010年9月30日 22:27
こんばんは~(*´Д`)

ずいぶん大掛かりなメンテですなぁ~。
これであと10年は戦えますねw

さて中はオッケーで次は外。
アルミ行くなら何インチいきますか?
普通は14か15ですが…
コメントへの返答
2010年9月30日 23:23
乙です隊長!

タイベルは大きかったと思いますが、そんなに傷んでなかったのでやりすぎ感も少々…
むしろダンパー交換の方が効果大だったようにも(略

ちなみにアルミは純正で14インチが入ってますが、鍛造逝くなら純正サイズ維持です(笑

インチアップすると重くなっちゃうので…

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation