• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

水槽がエビに占領された日。

水槽がエビに占領された日。 とはいっても、だいぶ前から占領されてるんですが。

20センチくらいの小さい水槽(それまでカラだった)用に親エビを10匹買ってきて、うち2匹がそのうち昇天。
8匹が順応してモソモソ動いていると思ったら、その内3匹が抱卵。
いつの間にか稚エビが26匹くらいになってると思ったら、さらに抱卵が2〜3クール程繰り返された模様。
既に数えられません。野鳥の会ヘルプー!

で、本日水槽の換水やったついでに、親エビを60センチ水槽の方に追放移設。
60センチ水槽で繁殖し出したらもう手がつけられないかもしれん。

写真は小さいエビ。だいたい2ミリから3ミリくらいかな?
久しぶりにマクロレンズにて撮影。
ブログ一覧 | キャメラの日々 | 日記
Posted at 2010/12/06 01:09:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この日の夕食
空のジュウザさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

ラペスカ
amggtsさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年12月6日 1:28
こんばんは~(´ー`)y─┛~~

なんか一気に数増えてるwww
でも密度高くなったりすると共食いとか卵食ったりとか無いのですか?
コメントへの返答
2010年12月6日 1:35
どもーん。

倍々ゲームに近くなっていくような薬缶がしたので、増殖元を移植しました(笑

卵は親が抱卵してるので、食われる事はないと思います。
共食いは可能性あるみたいですが、ウチのは全員水槽の壁に生えている食料をガツガツしてますねー。
エビ用のエサとか入れても見向きもしないし、ちょっと性格がおっとり型です。

水槽を良ーく見ると底砂がエビまみれだったりしてタマに恐怖します(笑
2010年12月6日 6:04
全員に 名前 付けないと。
(名前 考えるのと、増えていくのと どっちが早いか…)
コメントへの返答
2010年12月6日 19:55
残念ながら同じカッコウをしてまして、全く見分けがつかないのですよ…
しかも以外と素早い!
数すら正確に数えられませーん!

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation