• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

ライトの光量規制はしなくていいのか、いや、是非して欲しいのだが。

とにかく最近夜にクルマを走らせると、阿呆みたいに眩しいクルマが多くなってきた。
ミニバン、ワンボックス、リッターカー、果ては軽まで…
(スポーツカーは生息数が少ないのであまり出会わない…?)

大抵がHID装着しているのだが、ハイビームかと思わんばかりの光量。
でも大体そういうクルマの傾向としては、こんな感じ。
・たぶんハイワッテージのバルブ(やバラスト、イグナイター)に換装している。
・眩しさを感じやすい、高ケルビンのバルブに換えている。
・おそらく、光軸も若干上げ気味にしている。
・大抵は晴れた都会の夜道でフォグランプまで動員している。

プロ目のR32からすると、一体何倍の明るさを確保したら安心出来るんだと言いたい。
(逆にコレでよく車検に通るもんだと思うくらいなのだが…)

もうちょい他車に優しいバルブに出来はしないのか。
低ワッテージでも同じ明るさ、ってウリのHIDも最近は55wや60wモンが出回る始末。
一体どんだけ明るくするのかと。
貴様らは灯台にでもなるつもりか。
そういうアイテムを売る業者も何とかならんもんなのか。
(車検非対応のバルブでもフツーに売ってるし)

特にミニバンは元々ライトの装着位置が高いので、後ろからでも眩しい気味なのに、対向だと瞳孔が閉まるくらいツライ。

ドレスアップと称して喜んでるのでしょうが、周りはかなり迷惑を被ってますよ。
せめて光軸を下げ気味にして、フォグランプも消して走りましょうよ。

それでも晴れた夜の都会の道路だと十分見えるでしょ。

以前は空いている夜のドライブが好きだったんですが、最近はこんな事情であんまり好きになれません。。。
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2010/12/18 00:59:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

あたりますように!
どらたま工房さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 1:13
こんばんは~(*´∀`*)
いまだに純正バルブで頑張ってる私が来てみましたw

人間の欲深さって青天井ですからね…
純正でも換装でも一度HIDの光に取り付かれてしまうと普通の実用度以上のより強く、より明るくを目指してしまうんでしょう。
それにしても大型車がそういう光量オタだと困りますね…

100万歩譲って二輪車なら許せますけどね。
二輪は対向は辛いですが後ろから来る分には早いのですぐ抜いてどっか行くし。
その点4輪だと延々後ろに着かれてずっと眩しいですし。
コメントへの返答
2010年12月18日 15:11
乙です隊長!

えてしてドレスアップ大好き人がミニバン等に良く乗ってるように見受けられるので、スポーティーカー廚なワタシにとっては結構な死活問題でして(笑

特にクルマや人の多い街中道路でこういうのに遭遇すると辟易してしまいます…
2010年12月18日 10:52
特にセヴンに乗ってると、その手の車が後ろに来るとたまらん!
ミニバンのハイワテージHIDなんとかして欲しい・・・
コメントへの返答
2010年12月18日 15:12
既に視界が真っ白になって何も見えなくなりますよね(泣

ウチのセヴンは未だにシールドビームだというのに…

対抗措置でトランクパネルを鏡面仕上げにするとか。
後ろに付いたクルマは自分のライトで眩しくなるという。。。(笑

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation