• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

寒気と雪に負けた気がした今日のイベント

明日から「パフュームのシャンデリアハウス」がようやく大阪でも視聴できるようになる。
だがしかしソイツはサンテレビが視聴出来る事が前提だ。

元々ウチはUHFアンテナがテレビ大阪(つまり生駒方面)を向いており、どうやってもサンテレビの電波は入って来ない。

今まではそれでもやってこれた。
サンテレビは色々濃い番組を放送してくれているが、アナログ時代は共用アンテナの恩恵を受けていたせいだ。

駄菓子菓子。

世の中はデジタル時代。
ウチも大阪方面を向いているUHFアンテナを最大限活用し、アナログ時代の共用アンテナからはオサラバしたつもりだった。

しかし、世の中は上手く回らないもんである。
よりによってアンテナが向いてないサンテレビでパフューム番組を演るとは…
こないだまで読売(日テレ系)で放送してたやん!
何で今度はサンテレビっ!?

まぁそれは良い。
放送されないよりは全然マシである。
要はサンテレビを受信出来れば良いのである。
アンテナをもう一個立てて神戸方面に向ければ良いのだ。

即断即決。
近所のホームセンターにおニューのUHFアンテナとF型接栓とUU混合器を買いにいき、早速増設じゃ!

しかし世の中は厳しい。
そもそも作業開始が17時半を回っており、日もとっぷりと暮れた後。
しかも今日の寒気である。
寒い上に作業中に雨がぱらぱら…ってこれ雪になってるやないの!!!(寒)

そんな中、ガンバってアンテナ設置+混合器設置までは何とか出来たが、ケーブル加工で心が折れました。
なんせ古いケーブルを部屋の中から掘り出してきたもんで、兎に角被覆が固い!
固い上に屋根の上に適当な工具しか持ってきてなかったので加工がグンバツにしにくい!
特にF型接栓の加工なんてもう絶対無理って感じでした。
ありゃ湯につけるかライターで炙りながらじゃないと100%無理でした。

というわけで、本日は見た目UHFアンテナ2本目追加した時点で夕飯と相成りました。
明日はちょっと早く帰って来れそうなので、バッチリ加工して深夜のシャンデリアハウス、堪能しますよ!

まっとれよサンテレビ!(違)
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2011/01/06 18:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 21:51
こんばんは~。・゚・(ノД`)・゚・。

このクソ寒い中で設置作業とかもう本気中の本気じゃないですかw
とりあえずケガだけはしないで下さいね!!
あと念のため書きますが深夜じゃなくて夜8:54からなのでお間違えなく…

あぁ明日が楽しみだ~♪
コメントへの返答
2011年1月6日 21:56
ぬは、お疲れさまです!(笑

最初はクソ寒くない状態だったんですが、流石に雪が降ってくるともなると、正気の沙汰ではなくなりつつ…
若干雷の恐れもあったので、合わせ技で撤退したのが本音です(笑

今しがたサンテレの番組表(web)を確認したところ、夜21時45分とありました。
どっちがホントなんだろ?

兎に角、明日はマジモードでアンテナ設置します。
必ず18時までには設置完了します!
待っとれよサンテレビ!(笑:こればっか)
2011年1月6日 22:32
確かにwebの番組表見たら21:54となってますがすぐ右横の時間割(縦長のやつ)見てみると20:54のラインに21:54と書いてますねw

多分サンテレビ側の記載ミスだとは思うのですが多分20:54でいいかとは思います。
一番いいのはこの時間帯に動かないのがよさそうですねw

じゃあ自分も便乗して「待ってろやサンテレビ~!」
コメントへの返答
2011年1月6日 22:36
さすがwebの番組表もサンテレビ仕様ですか(笑

20時54分、ターゲットロックオン!

明日は今日より暖かくて晴れてる事を祈ります(弱気
さー明日はガスバーナー持って屋根に上るぞー!

待っとれよサン(以下略

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation