• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

バッテリー充電器買いました〜!

バッテリー充電器買いました〜! オプティメイト4とゆーヤツです。

主にBMWの充電用として買ったんですが(バッテリー弱いくせに純正は異常に値段が張るらしいので)、ウチの車どものバッテリー容量もカバーされてるので、補充電メインで使い回します!

コイツを選んだのは
・勝手にメンテナンスモードに入るので、つなぎっぱでもOK。
・ワニグチクリップ以外に、BMWのソケットアダプターも(別売)ある。
・バッテリーの種類を選ばない。
・Amazonで割安&プライム体験で当日着荷無料キャンペーンだった(笑

実際、模型用のスターターバッテリーも10年近く放置してたけど、何とか回復させそうな勢いでした。
おそるべしオプティメイト4。

ちなみに防滴なので、外でも安心。。。らしい。
いやいや、電気モノに防滴でも雨は怖いでしょ。

ちなみにBMWは1時間弱で補充電終わりました。
スパーダとレガシイ、GTRはしばらくかかりそうなんで、順番に。
セヴンは…バッテリーにアクセスしづらいので、全部終わった後かな(笑
車検も切れてるままだしねぇ…

バッテリーが長持ちしてくれると、エコな感じで大変結構です。

※古い充電器が有ったんですが、知り合いに売却してオプティメイトを買う資金にしましたので安く買えました〜。
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2011/10/07 01:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛸屋さん
猫のミーさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

モス。
.ξさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 7:32
趣味車が多いとバッテリーの心配がありますねぇ

いっそ乗ったあとははずしちゃうとか(笑)
コメントへの返答
2011年10月8日 0:36
ドモー!

マイナス側だけでも外せれば良いんですが、ターミナルにアクセスしづらい車両(BMWとセヴン)に限ってバッテリーが弱いとか容量が小さいとか、問題なんですよね〜。

とはいえ、いまのところバッテリーが上がっちゃった実績は無いんですが。

ウチの車両は電装少ないので、イマドキの車オーナーよりはバッテリーに負担はかかってない筈なんですが(笑

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation