• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

ホイールを入れ替えました

ホイールを入れ替えました 純正16インチからレイズ18インチへ。

もうすぐ車検が近いので、ワイトレを外すついでに…
といっても18インチでは結構ツラツラなので、これでも車検NGになるかな?
そしたらまた純正に戻さねばならんのか…めんどくさい〜

作業自体はホイールの掃除も含めて1時間半くらいか。
慣れてるとはいえ、重いもんを持つのは厳しい〜。
真夏よりは断然マシですが(笑

外すついでに重量を量ってみました>18インチと16インチ。
いくら18インチがレイズの鍛造でも、ノーマルも一応鍛造ですからねぇ。
2キロぐらいの差で収まったらスゴいかな〜と思ってましたトコロ。

18インチ:19キロ/本
16インチ:19.4キロ/本

という、何とも言えない結果に…

つまり16インチは鍛造でもそんなに軽くない。
18インチは鍛造で更に超軽量化。
ってところでしょうか。
まぁ18インチはタイヤがSdriveなので、18インチにしては軽いというのも軽量化の原因かな?

タイヤの厚みがそもそも違うので、乗り心地という意味では似たようなモン。
むしろ一般道だとクッション性からやはり16インチに軍配か。

あーそれにしてもRは来月車検なんですが、一旦切ったままにしとく予感…
そしてその隙にセヴンをちょっとメンテしつつ車検復活、ってトコロでしょうか。
Rは優等生なので、ナンバー返納して税金を浮かせる、という対策も可能ですね。

復活時のメニュー、どうしようかなーと考えている時間が楽しかったりして。
(きっとそんなに大規模な対策はしないはず…)
ブログ一覧 | GT-Rの大部屋 | 日記
Posted at 2011/11/07 02:56:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 7:15
ホイールの重量ちょっとびっくりです。
同じ鍛造といえど違うものですね。
BBSの鍛造とレイズの鍛造の違いなのか
技術の進歩か耐久性に対してなにか基準とかあるんですかねぇ
コメントへの返答
2011年11月8日 0:30
ドモー!

そうですよね、18インチの方が絶対重いと思ってたんで、かなりビックリです。
確かに技術の進歩はあるかもしれませんね。
平成元年デザインのBBSに対し、レイズは…10年以上進んでる訳ですから。

にしても、金属部分の径が大きい分、重くても16インチの方が収まりは良いですね〜。
これがブレーキを換装出来ない理由だったり…
2011年11月7日 14:05
純正は鍛造と言えども
やっぱり強度優先なんですかね。

Sドライブってどんな感じですかね?
自腹でネオバなんて買えないし
次履き替えの候補なのですが…。
コメントへの返答
2011年11月8日 0:34
ドモー!

強度もそうですし、技術の進歩もあるんじゃないでしょうか。
さすがに純正でまだ17インチが認められてなかった時代ですし、純正故の強度は譲れなかったでしょうし。

Sドライブは、ナロータイヤでして、同じサイズ表記でもタイヤ幅は多少狭いです。
ブリヂストンのポテンザ系はショルダーが立った感じですが、こいつはなで肩です(笑

グリップは悪くないですが、その分コンフォートに寄ってる感じですね。
ノイズも少ないですし。

こちらではレガシイの次期タイヤ候補だったりします(笑

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation