• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

BUMP OF CHIKIN ~GOLD GLIDER TOUR~ 大阪城ホール参戦!

こないだしてきました(笑

一緒に行ける筈のツレが行けなくなったので、(スタンド席だったので)となりが空いちゃって。。。
階段側だったので、左右がフリーの状態になり、めっぽうはしゃぐ事が出来ました。
ストレスハッサーン!

思ったより男女比が女性寄りだったのが意外でしたが、冷静に考えたらメンズ4名のバンドなんで、当然っちゃ当然か…
ノリは…まぁPerfumeのファンみたいな吹っ飛び方はしていませんが、そこそこ。(笑
こちらはPerfumeで慣らしたライブでのノリをそのまんま披露してしまいましたが、何となく近場の同士に伝染したような気がします(笑

今回はBUMPの初ライブだったので、どんなセトリだったのか楽しみだったんですが、ライブで聴きたかった曲が8〜9割がたセトリに入ってたので、超満足なライブとなりました♪
(なのでより一層エキサイティングなノリに…)

ステージ演出こそ、Perfumeみたいにド派手なレーザーは無いものの、実に堅実なライブでして、それが逆にどでかいホールで演ってるにも関わらず、ライブハウス的な雰囲気を醸し出してました。
こういう聴かせるライブもヤッパリ良いなぁ。

MCはちょっと有るんですが、何かこうハニカミ感が滲みだしてて、あぁファンはこういうところもきっと好きなんだなぁと改めて実感。
ファンクラブが無いってのも意外でしたが、同じファンである以上、ファンクラブメンバーと、そうでないファンに差をつけたくないとのメンバーの意向でファンクラブが無いらしい。

あぁこういうのも良いなぁ。
また一つ、のめり込めるバンドを見つけてしまった感じです♪
ジャンルはちょっと違いますが、中学時代から聴いている小田和正(オフコース)に通じるところがあるような気がしますね〜。
クリスマスの約束にゲストで出てくれないかな(笑

ライブはいつのまにかラスト曲になりましたが、ホント時間が経つのが早かった。
もっと聴きたかった、翌日も行けば良かったかなー。。。
いやいや、まだ神戸ワールド記念ホールもあるからそっちに参戦しても(チケ取れるんかな)良いし。

そしてメンバーがバックに消えてスグ、当然のようなアンコール。
Perfumeの時は「アンコール」コールで湧くんですが、BUMPは手拍子のみ。
この辺、ファンの違いかなぁなんて呟きつつ手拍子してたんですが、ホール内に面白いようにシンクロする様子が波の音みたいな感じでハッキリ聴こえて「あ、こういうのも良いな」なんて思ったり。

そして矢張り我らが地元大阪。
アンコールリクエストでやってくれました。
(コレ、ネタバレというよりもイベントだから良いかな?)

波の音みたいな手拍子がしばらく続いた後、アリーナの一部から何か聴こえてくる。
それがホール内のファンみんなに伝わったみたいで、聴こえてくる辺りからサーっと手拍子が消えていきました。

手拍子の音がざわめきに変わり、そしてそのざわめきも段々小さくなり、一瞬シーンとなる大阪城ホール。

かすかに聴こえてきたのは、「supernova」のコーラス!
♪LaLaLaLaLa〜、HeyHeyHey〜…♪
マジですか何ですかこの展開はっ!

その瞬間、ホールのファンが一体となり、大合唱に!
もう鳥肌モンです。
予習でsupernovaのPVや、メイキングを見てたんですが、そのシーンが脳裏にフラッシュバック。

オレは今間違いなく、この瞬間にBUMPとそのファンと一緒に居る!
何かを創っている現場に居合わせて、その内の一人として存在して、参加している!
ホント、感動しました。

アンコールリクエストで出てきたメンバーも、「何なの君たちはっ!」と嬉しかった模様です(笑

そしてアンコールが終わり、ホールには終演のアナウンスが。
あ〜とうとう終わったな〜、次はいつ参加出来るかな〜。
シンミリと余韻を味わっていると、スクリーンに何かが映し出されました。

それはBUMPのメンバーが、客席をバックにピースサインをしている映像。
そう、コンサート中に記念撮影した時の映像です。
映像の上には「GOOD LUCK」の文字が。

映像の中の自分は、1ドットに満たない情報かもしれないけど、確かにそこに居たんだな。
そしてそんな自分も含めたホールのみんなに、メンバーの気持ちは伝わったんじゃないかな。

よし、その気持ちを大事にして、明日からもまた頑張ろう!

当日同じ場所に居た、BUMPのファンの皆さん。
当日同じ場所に居なかった、BUMPのファンの皆さん。
そしてBUMPのメンバー。

また今度一緒になったらヨロシクね。
ブログ一覧 | 音楽の部屋 | 日記
Posted at 2012/04/28 00:27:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation