• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

逝くか、逝ったか?延命するか…うーむ。

逝くか、逝ったか?延命するか…うーむ。 以前から何となく気になっていたレガシイのラジエター周り。

良くアッパータンクからクーラントを吹く、という話を聞いていたので、ウチのもソコソコ気にしていたりするんだが、週末からちょっと遠出するかなーってのもあり、改めてチェックしてみた。
(写真参照)

うーむ。。。(´-ω-`)
怪しげなひび割れが…
圧がかかって、角の部分が疲労してきてるって感じでしょうか。
カシメが緩んできてるなら、と思ってたのに、こんなトコが疲労してたらソモソモではないか。

今のところ派手に漏れてはいないようだが、こういうのを見るとちょっと遠距離は心配ですな。
逝く時はあっという間、との事なので、ココは一つ転ばぬ先の杖ってヤツを使うかどうか。
うーむ。遠出はプレオ借りようかな〜…オヤジ済まぬ。

修理するならついでにアッパーとロアのホース、サーモスタット辺りも交換しておきましょうかね。
あーまた諭吉さんが飛んでいく。。。

ていうか、いつ頼もうかな…
ブログ一覧 | レガスィのノンビリ部屋 | 日記
Posted at 2012/07/02 22:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

始球式!^^
レガッテムさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年7月2日 23:54
こんばんは~☆彡

小さな穴ならホルツのラドウェルドという漏れ止め剤でなんとかなる(勿論これも万能ではない)ケースも多いのですがこれは最早穴じゃなくてどう見ても亀裂…

かなーり危険な気もしますね。
近所なら何かあっても生還は容易いですが遠出はやっぱやめておきましょうw
非力ではありますが久しぶりにプレオの良さを思い出してみてはいかがですかな~?
コメントへの返答
2012年7月3日 0:43
ドモー!

そうなんですよ。
まさかこんなモノがあるとは夢にも思わず。
中まで逝くと、プッシューとマンガみたいな状態になってお不動様になるんでしょうね。

ちょっと調べてると、インプレッサのラジエターが流用出来るっぽいので、キャパアップの意味も含めそっちで対応かなぁと。

オヤジには申し訳ないが、プレオをしばらく強奪します(笑

そしてその間にレガシィを修理する、と。
これでまだまだ戦える!
2012年7月3日 5:50
米粒で埋めましょうと言いたいですが、寝起きなので真面目に・・・

パテ埋めで塞げば安く上がるのでは?と思いましたが^^;
漏れ止め材で水路を変に塞がれる恐れよりは・・・
いっその事、金に物を言わせてインプレッサ流用のアルミラジエター逝きますか(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年7月4日 1:19
ドモー!

インプのGD/GGであれば流用OKですが、純正は高い!
ので、レガシイ用社外品に落ち着きました。
そんなにキャパ要らないので…

作業はDIYの予定でーす。
2012年7月3日 6:49
ウチのプレオも同じ症状で、新品ラジエーター45000円交換工賃込みで72000円とデラで言われ、軽にそこまで払えなかったので外品新品ラジエーター12800円送料込みをネト注文しました。

ブルジョアなふれおさんなら金銭的に問題ないでしょうが、安くあげるならそんな手もありですよ(^-^;

コメントへの返答
2012年7月4日 1:20
フフフ。

既に社外品18000円(送料込み)を発注済みです(ニヤ)

ただいまセヴンの車検に30万近くかかりそうなので、レガシイはチープに…
もちろん、DIYで工賃はばっちり浮かします!
2012年7月3日 9:58
レガはそこまで乗らなかったけど
10万㎞までに交換したのは・・・パワステポンプ、ショック4本でしたけど
細かい所が良く壊れた記憶が
7万㎞で息子の元へ・・・後に廃車の運命に(笑
コメントへの返答
2012年7月4日 1:22
ドモー!

レガシイ(特にBHの前期ラジエター)はアッパータンクが定番らしいです。
レガシイ専門店でも相当のお客さんが吹いてるらしいので。

まさかデジカメで接写したらこんな事実が判明するとは…

とりあえずDIY命でコスト削減で頑張ります!(次はどこが壊れるんだ…)

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation