• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

EOS Kiss Digitalをリフレッシュしてみた

初代キスデジ、一眼レフにデジタル化の波を告げたヤツが久しぶりにウチに帰ってきた。

初代だけに買ってから8年目。
特にショボいグリップ部の劣化が目立つ。

グリップはゴムで出来ているのかと思いきや、プラスチック製の部品にゴム状の塗装を施しただけのもの。
なんというコスト削減の嵐。

結局8年という時の波に洗われて、ネトネトになってしまった…
使うたびにネトネトしても気持ち悪いので、キレイサッパリにしてやる事にしよう。

・とりあえず古くなったゴム状の塗装を剥がして…(スクレーパーで割と取れます)
・ラッカー系の塗料薄め液で残った塗装をキレイサッパリ。

で、ツルッツルーになります。
ツルッツルーになりすぎて、最早グリップの役目をしていない。
世間では本革を貼り付けたり、ゴム状の塗料を再度拭いたりしている方もいらっしゃるが。

ウチでは面倒なので、カッティングシートを貼付けよう。
そういや住友のダイノックシートがあったな。
あれのカーボンでも…アレ?居ない。
うーむ、やむを得ん。

ザシャ。


木目調になってしまいました(汗

ちょっとザラザラ感があって多少グリップしやすくなりました。
ダイノックシートなので、暖めながら貼付けるとグリップの凹凸にもピッタリフィット。
暖めたおかげで、貼り付きパワーも強力になったような気がします。

ウーン、カーボン柄のシートはどこに行ったんだ?
ブログ一覧 | キャメラの日々 | 日記
Posted at 2012/08/26 23:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 0:28
こんばんは(≧▽≦)

キスデジはx2を愛用してますが、最近の動画機能付きが羨ましくていつまで使うか悩んでます(´д`)
アマゾンでセールになるとダブルズームレンズのセットが安くて魅力的なんですよね~。

初代はもう八年も前の物なんですね。張り替えたグリップはさながらパイソンとかのリボルバーのグリップみたいで良いと思いますよ(*´▽`*)
カーボンより、今の方が個人的にはカッコイいですね。
コメントへの返答
2012年8月27日 1:34
ドモー!

動画機能便利ですよね〜、コンデジは車載カメラとしてタマに使います。
デジイチではちょっとかさ張りすぎて、使った事はほとんど無いですが…

本体の黒に合わせてカーボン柄が似合うかなーと思ったんですが、木目も良いカモ。
そして何かに似てると思ったらガングリップでした(笑

確かに構えるという意味では今の方がカッコいいですね!
ありがとうございます〜♪
2012年8月27日 5:30
うんうん

わたしも木目に一票(^-^)


新しいのがほしいと思いつつ

2代目持ってます♪


コメントへの返答
2012年8月27日 21:22
ドモー!

いやーみなさん結構デジイチ使われてますね。

初代キスデジのようなグリップはキスデジNと、最近ではX50辺りにしか採用されていないようですね。

ウチの初代もまだまだ使えますよ〜。
ちょっと7Dと比べると機能が雲泥の差ですが、撮影する為の基本機能はバッチリですから。

軽いのがヤッパリ良いですね〜。

プロフィール

「プリウスメンテ中にショボい作業ミスで血豆作っちゃった。」
何シテル?   11/20 13:13
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation