• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月14日

シャリィその後。

本日現在の状況です。

ボアアップ完了。
2種登録完了。(黄色いナンバーになりました〜)
電装は残念ながら12v化出来ず。原因調査までは6vでマッタリ。
遠心クラッチ回りでちょっと異音が?
シフトアップ・ダウンの不具合(キレの悪さ)はアイドリング調整とクラッチ調整でほぼ納得のレベルに。
幸いにもノーマルキャブ(改)とノーマルマフラーでも、十分常用出来るレベル。

現状の仕様だと、エンジンの振動が少ない(=疲れない)回転数で巡航すると、50キロ程度しかでていない。
ので、フロントを14丁→17丁にロング化。
88ccのトルクはおそらくこの程度のロング化はモノともしない筈だ。
(キツいようなら戻すけど)

まぁしかしブレーキ効きませんな(汗
遊びの多さも手伝ってるんだろうけど、安全運転でいかなくては。

さて、問題はこのスペックで一体燃費はどの程度なのか、大変気になりますな。
なんせタンクに3リットルくらいしか入らないので、巡航距離が…

後は12v化出来なかった原因究明だなー。
電気系は目に見えないので大変だ…

そしてそれと入れ替わるように、スパーダの電装系がお亡くなりに。
本日エンジンかけようとしたら、バッテリーが…(先週乗ったのに!)

色々調べてると、レギュレータかステータコイルがお亡くなりの可能性大。
引きずられてバッテリーも死んでそうな予感…?
明日、レギュレータとコイルの診断をしなくてはなりません…

シャリィが出来上がりそうだから、スト起こしたのか!?
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2012/12/14 23:44:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 11:11
うちもノアを一週間に一度乗ってバッテリーを保護をしてますが、その一度を逃すともうかかりません(笑)…セルもおかしな音してきましたし、もうセルもバッテリーもかえにゃならんかな~と廃車も含めてかんがえてます。正直もってまだまだほしいものです。
コメントへの返答
2012年12月15日 19:37
ドモー!!

フロート充電出来る充電器が有れば、つなぎっぱなしでバッテリー保護出来ますよ〜。
12v車ならばバイクのMFバッテリーもOKなモデルが有りますので、他の乗り物にも使えます。

セルの怪しい音はバッテリーが弱ってるからでしょうか?
ウチもBMWがそんな感じでした。。。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation