• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

千葉、そしてその後。

二人目のお墓は松戸あたりにあるんですが。

浦安からおおよそ20キロ、フツーなら30分強の距離ですが、如何せん平均速度が遅い。
とはいえ、まだ路面の状況はマシ。
なんとか1時間チョイで着く事が出来ました。

もうこの辺りまで来ると、スキー場のお墓のようで、バッチリ滑れますよ先生。
そういや大学の試験と重なってたハズですよね、そっちは滑らないように。

当然ながら外の水道は全く凍り付いて蛇口は回りゃしない。
しょうがないので施設の中にあるトイレの手洗いの水を借りる。
だってしょうがないじゃないー。
出ないんだもの。

まぁ何とか無事にマスト用件のお墓参りは済ませたんですが…

ちな、リニューアルプランでは松戸周辺の宿で一泊。
翌日は首都圏・千葉周りを軽くドライブしつつ、西に頭を向ける。
お昼過ぎに沼津でうな丼に舌鼓を打ち、一路富士山東側を北上。
富士五湖周辺(ちなみに4年前にもココで雪に閉ざされそうになった)の雪化粧で目を肥やしながら、甲府市内まで一般道をノンビリ。
甲府市内でB級グルメの鶏もつ丼定食を食ってさらに一泊。
翌朝、ペルソナの舞台ともなった石和温泉駅舎(建て替え前に見たかった)を見学。
余裕が有れば、伊那で馬肉定食を食って帰る。
なければそのまま帰阪。

と思ってたんですけどね(´-ω-`)…

この時当てにしていた富士五湖道路や中央道がナンと軒並み全線通行止め。
勿論首都高は湾岸線が通行止めのまま。
これって東名が通行止めになると、西向きルートは完全孤立パターン…
一般道が通行止めになるとは思えませんが、おそらく路上にパイロンが多数。。。
予定を立ててもその通りに到着しないと宿泊予約がパー。
その前に帰阪不能というオチになりかねない。



涙を飲んで、明るいうちに東名高速(通行止めになってない)に乗る!

結局ドン付いて帰る事になってしまいましたが、この荒天ではやむを得ない。
リスクを最大限回避するに越した事は無い、そうワタシの第6感が申しております。

そうなれば後は実践するだけ。
道路情報を確認すると、まだ首都高はOK。
東名もOKなので、あと3時間(だいたい夕方6時前後)も有れば御殿場付近までイケるんじゃね?

そう思って一路首都高へ。

道中の本八幡駅前ではこんな状況になってました。


もう完全に吹雪いてます。
視界およそ300m。
地吹雪も時折発生し、傘なんか役に立ちません。
というか、壊す為にさす、みたいな。
笑ってる場合じゃない状況になりつつありますよ、コレは…
ブログ一覧 | レガスィのノンビリ部屋 | 日記
Posted at 2014/02/09 23:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

21世紀美術館
THE TALLさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年2月9日 23:37
普通でも、すごい長距離の大遠征だと思うのですが。

この荒天では、もはや冒険の域では。。。

とにかく、帰路も安全第一でお帰りくださいね。
コメントへの返答
2014年2月10日 0:40
ドモー!

往復で1250キロ、44時間で走破し無事帰宅出来ました。すぐ帰ってきたのでちょっと勿体無ーい。

一応荒天前提の装備はしてましたので(カセットストーブまで持って行きました(笑))割と楽しく移動は出来ました。
高速道路さえ通行止めになっていなければ、予定通り鶏もつ丼定食も食べに行けたのに、とかなり残念でした。

sushimaruさんの辺りはもうマシになりましたか?
ちょっとこの天候は異常ですよね。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation