• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

持ちバイクでは有りませんが。

持ちバイクでは有りませんが。 こないだ試乗してきたバイクです。
これ、ヨーロッパ使用でマフラーがノーマルルックですが、日本向け使用はアクラポビッチのマフラーになってます。
イカツイですよねー。

207kgの車重に156馬力。恐ろしいパワーウエイトレシオです。

軽くアクセルを捻ると、2速でも80キロ以上でます。
ブレーキレバーを握ると、ゴリゴリ止まります。

面白いのが、ヒラヒラとスラロームをさせようとすると、ウチのR850Rの方が軽く動くんですよね。
ボクサーエンジンで縦置きっていうのがあるのかな?
おそらくですが、縦置きのクランクシャフトが生むジャイロ効果が左右の傾きに影響を与えないからだと思われますが…明らかにボクサーの方が軽いです(スラローム動作は)。

言い換えると、こちらの方が走行安定性は非常に高いです。
(ステアリングダンパーが標準で付いてたせいも有るかもしれないけど)

半クラでスタートすると、案外ダルな感じでエンジン回転が上昇していくんですが、実はフェイク。
しっかりコントロールされているんですよね。
ちょっとラフなアクセルワークで発進しても暴れないような調教具合です。
しっかりミートした後、似たような感覚でアクセルを開けると、アッサリとエンジンが咆哮して加速していきます。
エンジンコントロールモードは「RAIN」「ROAD」「DYNAMIC」とあり、「DYNAMIC」モードが一番しっくり来ました。
アナログ人間だから、変にコントロールされている他のモードは違和感が有ったのかも。
キャブ車だと、捻っただけエンジンが回ろうとしますが、コイツは所謂ドライブバイワイヤらしいので…

ちなみにコイツ、セミアクティブコントロールサスが入ってます。
勿論、ABSも装備。
さらにトラクションコントロールも当然のように…
上記のコントロールモードはサスとABS、トラクションコントロールと連動してますので、かなり高度な制御です。

トドメはクルーズコントロールでしょうか。
地味にグリップヒーターも付いてます。
プリロードは段階調整が手元で出来るようになっています。
どんだけ電子制御が入っとるねんと。

まぁ海外モデルにはありがちですが、ちとワタシにはハンドルが遠かったので、コイツもライザーでちょいと手前に寄せて上げて…
んー、楽しいバイクなんだろうなーと妄想は尽きませんでしたが、総支払額が190万円になるバイクらしいので、当分手が出ないです。

中古車が100万円くらいまで落ちてきたら検討しはじめるかー、という感じですが、そもそも走ってる台数が少ないので、ホントにソコまで相場が落ちるのか、大変気になります。

といいつつですね。
待ってる間の時間に得られる喜びは、プライスレス。
という、悪魔のささやきが耳元で聞こえます。
ブログ一覧 | BMWの独逸な部屋 | 日記
Posted at 2014/10/06 23:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 23:35
バイクというとこの前カワサキが出したスーチャー付きの
300馬力の変態ニンジャが心惹かれますね~^^

まあ、2輪は事故が怖いので眺めるだけですがw
コメントへの返答
2014年10月6日 23:43
ドモー!

アレもガンダムみたいなフロントフェイスが印象的ですよね〜!
最近はバイク業界が元気無いので、あーゆーアツいモデルが出るとウキウキしてしまいます。
ただ、300馬力も扱えるんかいな、というのが正直なトコロですが(笑

無茶な運転しなければ、事故はほとんどないと思いますヨ。
貰い事故だけはどうしようもないですけど、余裕を持って走れば、ヤバい奴は大体わかるんで、そういう人の近くには寄りません(笑

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation