• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

大雨耐性の確認

ちょう大型台風の接近する中、ちょっと走ってきました。
結構な雨量、避難勧告が出ている中で、道路上にも側溝からの溢れ水が川のようになっていたりとかなりの悪条件でしたが、FRにしては安定した走りで無事帰宅できました。
この辺、やはりレガシィの方が悪路走破の安定性には軍配が上がりますねぇ。

意外だったのは、この雨量でもミリ波レーダクルコンが普通に使えた事。
雨粒が邪魔して使えないんじゃ無いかなーと思ったんですが、完全動作です。
さっすが!
オートワイパーの感度も良い塩梅で、視界が雨で見にくいということはありませんでした。
遮音性も抜群で、この辺りは高級セダンの面目というところでしょうか。

雨は日付変更の辺りで最強になる予定だったみたいですが、実際は21時頃だったようで、今は風の方が強く感じる状態です。

さて、明日はダムの放水状況でも確認しに行きましょうかね…




イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2017年10月23日 10:54
こんにちは。

はっ水水玉ビンビンやないですかー!

親水の方がダメージ少ないって知ってますけどやっぱコレですよねぇ。
コメントへの返答
2017年10月25日 21:38
ドモー!!

撥水ガラスコーティングの効果です!
わし何にもしてません(笑

でもほっとくと雨シミの元になるので、乾ききる前に拭き取りますけど。

走ってると水玉がボンネットの上をヒュンヒュン流れていくのが見えるので、気持ちいいですよ♪

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation