• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月25日

9月の振り返り

1番のニュースはRXさんの仲間入り。
ISさんとの別れは惜しかったけど、どうもあの「クックッ」と反応するパワステには慣れなかったなー。気にしすぎかな?
良いエンジンに乗り心地、コスパは最高に良かったと思いますが、やはり最新に近い装備の車に乗ってみたい欲求には勝てませんでした。
1年間、良い思い出をありがとう!

RXさんは今までも色々UPしてますが、賢過ぎる車になってますね。
でもってガソリンも食わないし、もうなんでこんな車が出来ちゃうの!って感じです。

そこへ持って台風21号ですよ。
青空駐車のプレオに被害が出なかったのが幸いです。
まぁ出ても世に走ってる台数が大分少なくなってきてる車両なので、部品は比較的入手しやすいのでは無いかと思いましたが。

ところが。

フロントロアアームのブッシュがヤレてるので交換!となりましたが、なんと車体番号から取り寄せた部品が形状違い。
以前近所のショップでロアアームを交換したのですが、どうもこの時の影響っぽい。互換パーツか何か使ったのかな?
形から調べてもよくわからん、という回答になったようで…
けっきょく車体番号や形状から部品を取り寄せられなくなったので、再びアームごと交換。要らん出費が(ry

同じ頃、ガレージ整理のためにオークションに出品してたブツが次から次へと落札され、プチ収入があって喜んでましたので、プレオのヘッドライト&フォグユニット(ブルーリフレクタ版)をゲット。もちろん取り付けはDIY。
要らん出費とは思いたくないけど、出費がかさm(ry

そこへもって台風でボロになった家の修理。
瓦は飛ぶは雨戸の戸袋は飛ぶはテラスのポリ波板は吹っ飛ぶわ、基礎にまでヒビが入るわで散々です。ちょっと火災保険の「見舞」程度では直せそうもないかも。
「小壊」扱いにならんかなーと思って調べたところ、「見舞以上の判定は罹災証明必須」とか言いやがるので、市に罹災証明の発行をお願いしたところ、なんと小壊なる判定は存在しないとの事。
全壊>大規模半壊>半壊>一部損壊 というグレードだそう。
これって内閣府の基準に沿ってるので、行政としてはこれ以外の扱いは証明できないとの事。
しかし半壊と一部損壊ってどんな差やねん…
いちおう罹災証明に損壊度を%表示してくれるって事なので、これで保険申請しよ。
まぁ基準が保険(延床面積における被害%)と行政(建物全体における被害%)では全然違うので、保険の小壊扱いになるレベルの%は出ないような気がしますけど。
これに関しては面倒なことしか起こらない気がする。
妥協してお見舞金額内でみみっちく修理するか、自腹切るか…
罹災証明の被害率が10%を超えると有利に交渉が進められる(小壊扱いが、延床面積の10%以上)のですが、それでも保険会社は渋りそうな気がします。
あかんかったら見舞金以上は自腹っす、痛そう…

そして肝心の業者さんは修理100件待ちとからしいので、年内着手できるかなー。
まぁ他所のウチは500件待ちとかいわれてるらしいので、まだマシです。

そして本日やってきましたRXさんのヒビ!
もうたまんないですけど、幸い保険に加入してたので自己負担は0で済む。
問題はレクサスディーラーで修理しないとイカンのか、いつも何かあった時に頼んでる車の窓ガラス屋さんでも良いのか。
多分保証の絡みがあるので、ディーラーじゃないとダメなんだろうなぁ。

せっかく明日から穏やかな日が訪れると思ってたのに、まだまだ安息の日々は遠いという事がわかりました。
今年は色々アツい出来事ばっかりやな。

ま、ボチボチ進めていきましょうかね。
いつか片付く日が来るわ、ウン。
ブログ一覧 | 日々之徒然
Posted at 2018/09/26 00:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation