• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月31日

バッテリーがお亡くなりになった模様。。。

本日テレワークのお昼時、(あっついのに)試乗しようかなーってエンジンかけようと思ったら。

キーオンの状態で燃ポンが回らん・・・?
と思ったら回ったので、アレ?おかしいな〜、スターターオン!

シーン。

うーむ、気を取り直してもう一回オフオン・・・

シーン。

テスター当ててみると、キーオフ状態で12.7ボルト、キーオン状態で0ボルト(笑
ちょっとでも負荷かかるとNGっぽいですね。

昨年冬に取り替えたバッテリー(1年も使ってない状態でもったいないから置いてた)があったので、そいつをブースターケーブルでセル部に直結したらアッサリ始動。
始動するとちゃんと13.5ボルトくらいになり、当然ブースターケーブルを外すとエンジンはかかったまま。
で、メインスイッチオフオンすると、シーン。

実は昨日、日暮れごろから100キロほど試走してて、普通に走れてたんですよね。
一回休憩した時もエンジン再始動は問題なく、うーん、こりゃバッテリー個体問題かなぁ。
バラバラにした後だから、ケーブル接続忘れとか心配したけど、この状態ならまずはバッテリー個体問題でしょう。

しょうがない、昨年冬に交換した旧バッテリーに換装して、新しいの手配するか。
まだ半年くらいしか載せてないのになー。しょうがないなー。

まぁでもこのバッテリーからしたら、初の日本の夏ですもんね。
「ワシには無理じゃぁ〜!」
って事なのかもしれません。

旧バッテリーは一回夏を経験しているので、まだ頑張ってくれると思いたい(笑

あーまたガレージで作業せんとあかんのか。。。

暑い夏はまだまだ終わらない。
ブログ一覧 | BMWの独逸な部屋 | 日記
Posted at 2023/07/31 13:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オルネでオルタ? (゚Д゚≡゚Д゚)
KITTさん

BMW G310R整備日誌・セルモ ...
Keishiroさん

セリカバッテリー上がり救援
ゆずやまももすけさん

新年早々…
deep3104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation