• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

再び試走の巻

ちょっとショックも交換してるので、減衰力調整もついでに。

まずクラッチですが、3度目試乗(走行距離150キロほど)でだいぶジャダーが顔を潜めて参りました。
ちょこっと出しそうな気配があっても、クラッチを気持つなぎめにして、アクセルもちょっと捻ってやれば若干の加速を伴いつつジャダーは消えるのですが。
そう、この乗り方だと、「アクセル一定、クラッチ操作のみでダラダラ走行」が出来ないのです。

一般道でもAT乗りがやる、ジワジワ進んで止まるんか止まらんのかはっきりしない乗り方や、1番致命的なのは上り坂で同じシチュエーションになった時ですね。

そんなんなったら、バイク側が止まる・進むをきっちりやらざるを得ないなぁ。クラッチから火出そう。

まぁとはいえ、まだ試走は150キロ。
まだまだ走行距離が伸びていけば、ジャダーの出方自体が変化してきて、当初のクラッチと同じようなフィーリングになる可能性もあるわけで。

クラッチ板の材質が変更されたこともあって、溶けてへばりついたり、粉ばっかり出てあっという間に減ったり、半クラの状態で煙が出たりとイヤな想像ばっかりしてたのですが、思った以上に素直なタッチではありました。

とりあえずクラッチ交換は万々歳で成功を納めたと言っても良いでしょう。
いやーひと安心です。

次はベアリング系なんだろうなぁ…長持ちしますように。
ブログ一覧 | BMWの独逸な部屋
Posted at 2023/08/06 23:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

午前中にエンジン調整の準備で走って ...
Dr. KINTAROさん

S-CROSS 乗りのみなさんCV ...
ふあずさん

JB23の恐ろしい程のジャダー修理
シャアジムさん

走行距離
Kanoriさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation