• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

NSキャブOHの結果

冷間時の始動性は良くなったような気がします。

が、キャブにセットされていたメインジェットの番手がOHキットになく、似たような濃いめの番手をセット。

ところがですね。
・本体装着 130番
・OHキットの標準番手 132番
・整備マニュアル上の標準番手 138番
という状態。
何が一体正しいのかわからんのですが、本体装着番手で調子が良かったので、ちょい濃いめでも問題ないだろうと。
あとはマニュアル指定の番手で一致していたので、満を辞して試走。

ところがですね(このフレーズ多いな

走り出して中低速で若干のパワー感が落ちている感触アリ。
そうこうしているうち、エンジンに熱が入ってくるとだんだんアイドリング低下(笑
アイドリング設定ボルトで調整できる範囲ではあるものの、いつもとは違う挙動?
そして長ーい下り坂。アクセルオフのまま惰性で流れに乗っているものの、何やら違和感が。
ためしにアクセルをあおってみるものの、点火してる雰囲気なし(笑
アクセルを開けたままだとしばらくして点火するのですが、これって押しがけ状態じゃないの?
試しにクラッチ切ってみると、エンジン止まってました(笑
うーむ。

どうもこういう症状は5000回転以下で起きてまして、それ以上はレッド寸前までガッチリ回ってますので、キャブ調が必要な感じです。

感触的には薄いんじゃないの?っていう雰囲気なのですが、プラグは割とお湿りな状態なので、濃いんか?

一度エアスクリューの調整から始めるのと、プラグ新品に変えて燃焼状態をきっちりチェックしないといけませんね。

なお燃費ですが100キロほど走った結果、10キロ→13キロに向上(笑
ここからだと薄いんじゃねぇのか、と思われるんですよねぇ。

一回サービスマニュアル通りのジェット番手でセッティングする方がいいのかもしれんな、と思いながら、キャブ調沼にハマっていくのでありました。
ブログ一覧 | 白ロスマンズの2st部屋
Posted at 2023/09/12 23:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シャリーに乗ってわかった性能
Mckee!さん

エンスト、道の上から
Calienteさん

エンジン失火 直った
rtec3さん

ハイゼットカーゴ
ひろくろうさん

ハイブリッドスポーツセダン186
type HVRさん

スプロケット効果
yt9さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation