• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月11日

セヴンのLSDについて。

ただいまウチのセヴンは車検&アチコチよれよれになっているのを集中回復させているわけですが。

一つ怪しい問題が。

以前、LSDのイニシャルトルクが2キロ程度しかかかってない、という事が判明したのですが、バラしてみると意外な事実が。

1)デフ自体はFC3Sの機械式LSDが入ってました。
2)イニシャルトルクがヘタっていた訳ではなく、フリクションプレートの組み方を敢えてイニシャルがかからないように組んでいた。
3)デフ自体は2WAYでした。

と、以上の事から推測できる事は…

通常通りの組み方だと、おそらく7~8キロのイニシャルは出るような感じですが、セヴンのように軽い車体+2WAYのLSDでは、アクセルオフ時のコーナリングでもお尻フリフリ状態になりやすいのではないか、という事です。

どなたかセヴンに2WAYのLSD+通常(7~8キロ)のイニシャルをかけてる方、コーナリングのフィーリングなどを教えて頂けるとありがたいです!

SMPで聞いたほうが良さそうですが、どのスレに上げればいいのか良く判らなかったので(汗

しかし2WAYが入ってるとは思わんかったな~。
1WAYもしくは1.5WAYだったら迷わず通常通り組むところなんですが…
ブログ一覧 | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
Posted at 2007/05/11 00:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年5月11日 0:34
エッエ~!
デフ、マツダですか~!
私のは日産S13シルビア用トルセンだと聞いています!!
自分で確かめたわけではないのですが、購入するときそういわれました。
知人の自動車屋(競技車の整備を手がけている)さんも外見を見て日産用だと言っていたので間違いないと思っていました。
フレイザーってどうなってるの?????
コメントへの返答
2007年5月12日 2:23
あ、ウチのが変わってるんです…
(通常は日産のビスカスタイプです。)

うちのは前オーナーさんが変えたような話を聞いてましたが、今回開けてみてバッチリ確認できました。

その他、普通はソリッドなリアのブレーキディスクがベンチレーティッドだったりして…

フレイザーというよりは、セヴン一族全てがそんな感じですよ>仕様の違い
2007年5月11日 7:12
自分がお尻を振って遊んでいた頃は2WAYしかなかったので、1WAYや1.5WAYは宇宙人の道具みたいな感覚です。
当時のディーラーのサービスマンはイニシャルトルクの設定までやってくれたのですが、今の若い人は経験が無いからダメ。
マツダスピードに機械式LSDがあっても、マツダディーラーで取り扱った人はいないし整備できるかどうかわからないから・・・と断られたことがあります。
それなりのショップに頼むか、自分でやるってことですね。
コメントへの返答
2007年5月12日 2:28
今回はそれなりのショップに依頼しているんですが、通常通り組んで無い理由が判らなかったので、もしかしてかなり怪しくなるのでは…と勘ぐっている次第であります。

どうも色々調べていくと、セヴン程度の車重だと機械式の標準イニシャルでは街乗りがかなり厳しそうな感じです。

今回は本来の目的である、バックラッシュ調整のみ行って、イニシャルの方はいじらないようにしようと思いますー。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation