• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

こんだけ寒い&ガソリン高いと

あまり車にも乗らなくなって、必然と手を加えるのも億劫(乗らないから問題も出てこない&見つけられない)になってしまい、「アレしたい!コレしたい!」ってのがなくなってきてる今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしですか。

そういいつつ、気になるアイテムがありまして。

「ロールセンターアダプター」

コレつけると、なんの役に立つのか!?

キャンバーを調整して、ローダウン車のキャンバー角をポジキャンに持って行く(正確にはポジキャンというより、指定値?)アイテムっぽいんですが。

ローダウンの弊害で起こるタイヤの片減りが少なくなるのなら、取り付ける価値アリかな~と思ってるんですが、有識者のご意見を求む!

取り付けはGT-Rを予定しておりまーす。
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2008/01/26 01:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 20:43
こんばんは~☆

はっきり言って有識者ではありませんwww
とはいってもGT-Rも車高調入れてるみたいですし入れてみてはどうかと…
ちなみにプレオはノーマルでも片減りは持病っぽいみたいです。
(但し個体差もあり)

ただ、まだ購入してないのなら踏みとどまってください。
それこそ有識者の意見を待ってみるかみんカラを巡回してみて同じパーツ取り付けている人がいるか見てみるのも手ですよ!
コメントへの返答
2008年1月27日 0:50
にゃるほどー。

みんカラのパーツレビューでちと検索してみます!

ちゃんと活用しないとあきませんね!(笑

プレオ、片べりしてたかなー?
ホンの少しそんな気配がしてたような

回転方向指定されてないタイヤだと、ローテーションで長く使えますね。
(ホイールの向きは逆になるけど)
2008年1月27日 11:13
ロールセンターアダプター興味あるんです!・・・が、導入にふみきれてませんが(笑。低い車高で自然なロール…
コメントへの返答
2008年1月27日 22:13
ですよねー。

尤も、私の場合は「自然なロール」という感性に訴える理由よりも、「タイヤが片べりしない」という、経済的な理由の方が大きいのですが…

あっ!
もちろん感性に訴える部分も大切ですよ!!!(笑

ワイトレ入れてから、ハンドリングにちょっと違和感を感じてるのもあるので、早めに導入したい今日この頃です。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation