• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

暫定税率でもめてますが。

やっぱり既得権の確保に走ってるとしか見えないのが悲しいところです>道路族

暫定税率を維持しないと持たない道路行政は、「暫定」の二文字をどう捉えていたのか実にフシギです。

たまたまこないだの国会中継を見ていましたが、某財務省大臣が
「(意訳)余ったら環境対策とかそういうのに使えばいいんじゃないでしょうか」
的な発言をされてました。

取れるモンは取っとこう、という魂胆がミエミエです。

余るなら取るなよ!と言いたいところですが、良い椅子に座る人の脳は全くそこまで回っていないようです。

某民主党議員(元自民党・元厚生労働大臣)が結構ネチネチといじめてました。
「道路を作るのに、何故「道路特定財源」でなければならないのか」を連呼してました。

おかげ様で、答弁が「道路特定財源」の説明に終始したのはお約束でしょうか。
言いたい事はわかってるはずなのに、あえてはぐらかした答えをダラダラ答えられるかどうかが役人トップの才能として必要なようです。

ズバっと「一般財源からでも道路は作れるじゃないか、今まで通りの規模のままでは無理だけど」と言ってあげればよかったのに…

なんだかんだでお約束の「問題先送り」機能が発動して、うやむやになったみたいですが。

暫定税率だけを撤廃しても、原油高の影響は少なからず残るとは思いますが、何もしないよりはマシなように思うのはヤッパリ「当面」がウン十年も続いているからでしょうか。

うがった見方をすれば「暫定税率なんて黙ってりゃワカンネェよ」みたいな体質でずーっとやってきたんじゃない?なんて思っちゃいますね。

物価高に給料が追いついてこなくなってきたので、今年の考課は陳情してみようっと。
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2008/02/01 00:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年2月1日 1:26
昭和何年か忘れましたがもともと2年の約束の物が今日まで続いているようですね。

それをまだ延長するなんて役人信じれません。

これに立ち向かうには、燃費向上運転しかありません。

でもストレスたまりますね~がく~(落胆した顔)まったくむかっ(怒り)
コメントへの返答
2008年2月2日 19:34
当時と今とは状況が違うハズなんですが、一旦決まったもの(特に税収確保が目的のもの)は、黙ってりゃわからんだろうという魂胆がミエミエです。

先だっても台風災害で道路補修を行なう際の入札に際し、官業で談合&贈賄がありました。

おそらく今はもうそういうところに使われてるんだと思いますよ>暫定税率の税収
2008年2月1日 2:12
北海道は灯油代がかかるんだよ! だから値下げは絶対必要だ!!
コメントへの返答
2008年2月2日 19:44
残念ながら灯油は安くならないようです(汗>暫定税率

暫定税率はガソリンのみにかかっているようなので、「暫定税率の廃止」ではガソリンの購入価格しか安くなりません。(ガソリン本体価格は変化無し)

生活必需品の一部だとも言えますので、何とかならないもんですかねぇ…
2008年2月1日 22:10
こんばんは~!(^^)!

暫定といいつつ早数十年…“暫定”という言葉の意味すらわかんなくなってしまいそうですよw

別に自分は民主党シンパでもありませんが今回は暫定税率を撤廃または凍結してほしかったなぁ~と切に願ってはいたんですが結局はこうなっちゃんですね…
コメントへの返答
2008年2月2日 19:47
今日のニュースでは、民主党曰く「暫定税率撤廃&道路特定財源の一般財源化」が党方針として確認された、という報道がなされました。

道路はもう十二分だ、とも思えますが、作った道路の維持費は当然かかるでしょうし、全く0には出来ないでしょう。
いちばんキモなのは、作るにしても修理するにしても、そのコストが適正かどうかってところもキチンとチェックして欲しいところでしょうか。

お手盛りで道路工事なんて事をやってるからいくらあっても足りないんでしょう>予算

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation