• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

18インチ化完了~!

18インチ化完了~! ・・・長かった。

よーやく、という感がありますが、18インチ化を達成する事が出来ました。

18インチを放り込むにあたって、色々情報提供して頂いた方にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

とりあえず結果から言いますと、心配したほどフェンダーからはみ出す事はありませんでした。
むしろまだもうちょっと余裕が有りそうな!?

車検はこのままでも通りそうなので、BIGキャリパーを放り込んでも困る事は無さそうです。
(いつ放り込むかは別問題として…)

取り付け後、アップダウンのあるところや街中の交差点、いろいろ走ってみましたが、ボトム時やフルステア時の干渉は無いようです。
おそるべしGT-Rのホイールハウス。

乗り心地が悪くなるんじゃないかとちょっと心配してましたが、ホイール+タイヤの重量はノーマルとトントンか、18インチの方が多少軽いかも?というショップの方の証言もあり、あんまり変わらんかなーと思っていましたが。

ノーマルタイヤ装着後6年ちょっと経ってしまい、硬化が進んでいた事もあったのでしょうか、18インチのSドライブの方が乗り心地は思ったほど悪くなく、路面の小さなギャップはむしろ気にならなくなりました。

路面のうねりにも十分追従しているようで、18インチ=ドレスアップの感がありましたが、走行性能もちょっとUPしているようです。

さすが軽量を謳うレイズの鍛造ホイールだけの事はアリマスネ。

足回りはこの後1ヶ月ほど走ってから、ホイールナットの交換とロールセンターアダプターを入れて、アライメントを取る予定。

ドコのロールセンターアダプターにするかただいま選定中~。
ブログ一覧 | GT-Rの大部屋 | 日記
Posted at 2008/02/10 21:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2008年2月10日 22:52
こんばんは

おめでとうございます。

デザインといい、色といい文句のつけようがありませんね(^^)

レイズは昔からのファンでボルクレーシング ぐる-ぷAを30万近く出して買いましたところ当時付き合ってた彼女にアホ呼ばわりされました。

今思えばよく買ったなと思ってます。

軽量ホイールなら鍛造ははずせませんよね。

次はプレオの何がはまるのか楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年2月11日 0:10
アリガトーゴザイマース!

装着したおかげで、GT-Rの出動時間が今までより長くなりそうな気がします(笑

ワタシも昔ボルクレーシングのF-ZEROを買いました。(Z32用18インチ)
当時マフラーと込みで50万近くいったような…

軽量&強度を考えると、鍛造は外せませんね。

プレオはCE28かTE37にしようかなーと思ってます。
(いつになるか判りませんが(笑))
2008年2月11日 9:05
きましたね~

やっぱりタイヤは新しいものに尽きます。


あとはでっかいブレーキをお願いします(笑。
コメントへの返答
2008年2月11日 18:19
乗り心地が思いの他ヨロしくて、18インチでも十分実用的です。
それでも荒れた路面はちょっと遠慮いたいですが。。。

でっかいブレーキの前にまずはエンジンをリフレッシュしたいところです。

今のところ普通に止まりますが、走る方は?どうなんだろう?という感じなので(汗
2008年2月11日 23:28
こんばんは~(*^^)v

バッチリ決まってますね!
とかくミニバン系はイカついだけになりがちな大径ホイールはスポーツカーには最高にマッチしますね。

土曜日はオートメッセでR35は沢山見てきたんですがこうして見てみるとR32のブリスターフェンダーもまだまだウットリできますよ!
コメントへの返答
2008年2月12日 1:00
お疲れサマっす!

32Rのブリフェンにメロメロになってしまったクチなのですよー。
まさにウットリです…

57F+32Rって、某スーツ姿のお姉さんといい勝負ですよね、よね!?(笑

来年はオイラもがんばってみようかなー(何を)

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation