• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

さっそくブレーキのビッグキャパシティ化を検討してみる。

巷でウワサのV36キャリパー&ディスク流用チューン。

どうもリアは○らしいが、フロントが×らしい。
キャリパーサポート形状&ボルト穴位置がかなり厳しく、ディスクの円周に沿ってのフィッティングができないっぽい。

てー事は。

フロント:ブレンボ(かトラストの4POT)の355mm
リア:V36流用320mm

・・・統一感なさそ(笑

宝クジでも当たればFR共にブレンボにしたいところですが、ブレーキ交換=ノーマルホイールとの決別を余儀なくされるので、ちょっと考え物です。

まぁ先立つもの云々よりも、次の優先順位はエンジン(と補機類)と決まっているのでそっちに向かってGOGO!

一回HKS関西で見積もり出してもらおうかな…
ブログ一覧 | GT-Rの大部屋 | 日記
Posted at 2008/02/12 00:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

当選!
SONIC33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年2月12日 6:17
HKS関西目がハート昔よく行きました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
チューンしてもらったわけじゃないんですがね冷や汗
知り合いに名阪スポーツランドいくならついでにステッカー買って来て目がハートと言われ、断る理由もなくパシり?させられてました。

名阪スポーツランドってまだあるのかな…冷や汗なが~いこと名阪国道走ってませんあせあせ(飛び散る汗)
またダートラしたいな…でもプレおじゃ可哀想あせあせ(飛び散る汗)exclamation&question

しかもCVTやし台風
コメントへの返答
2008年2月12日 21:46
おっ、良く行かれましたか。

ワタシは今まで2回しか行ってないはず…
リフレッシュバーのバーパッドを買いに行った+後もう一回は忘れた(笑

名阪国道は暴走貨物トラックが多いので、そういう意味でもプレオ(というか軽)は寿命が縮まります。

道中が渋滞していなければ、ちょうどいいタイヤの慣らしになりますので、今週末辺りにでも行けたらなーと思ってます。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation