• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

ブツ入荷完了。

のお知らせが入った。

一応ロールセンターアダプターは、前後注文していたのだ。
前がHKS関西サービス製。
後ろはムーンフェイスレーシング製。

車検非対応云々は書いてなかったので、特に問題はないと思っていたのダガ!

お店の人「あー、MFRのヤツ、パッケージに『車検非対応』と『MFR製ボールジョイントに交換要』とか書いてるわ(汗」
ワシ「ガッビーン。そらないでしょー、車検非対応ってのはちょっと無いような気がするけど、ボールジョイントはツライですよー。」
お店の人「そやなー、ちょっと一回メーカーに聞いてみるわー」

との事。

で、問い合わせの結果。
車検の件:「すんませーん、それミスプリですわ(汗)ちゃんと通ります」
ボールジョイントの件:「すんませーん、純正でもいけますー」
って(笑

フツーそういう表示があったら(特にボールジョイントの件)すぐメーカーに問い合わせが入りそうなもんですが、リアの部品は問い合わせすら入らない程度にしか売れてないんでしょうか…

もしくは、印刷の修正コストが惜しいとか(笑

とりあえず、来週の土日でセット予定でーす。
どんな風に変わるか楽しみでいっす。
ブログ一覧 | GT-Rの大部屋 | 日記
Posted at 2008/02/24 20:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

カエル
Mr.ぶるーさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 22:43
こんばんは~!(^^)!

思わず「おいおいっ!」って突っ込みたくなりますねw
外品パーツの装着に車検対応か非対応かはユーザー側にとって重要なファクターなんですけどね…
せめてコピー用紙程度でもいいから訂正版(車検が通るか通らないかに関する文章)を一緒に箱に同封するべきかと思うんですけどね~ww
コメントへの返答
2008年2月25日 1:02
ドモーン隊長!

ロールセンターアダプターは見た目ほとんど判らないので、車検非対応だとしても、黙ってればバレないはず(笑

まぁコピー用紙すら同封できないほど、売れ行きが悪いんではないでしょうか(汗
→こんなの誰も買わねーよ、みたいな。

しかしそういうアイテムが得てして効果的だったりするので、レアアイテム収集はやめられませんね(笑
2008年2月25日 13:09
お~良かったですね^^

プリント代・・・ケチってるとしか思えない^m^
コメントへの返答
2008年2月26日 0:19
まさに!(笑

てか、あんまり装着人口多くないような気がします>ロールセンターアダプター

効果はヨー判らん!というのは困るんですが(大汗
2008年2月25日 21:05
ども~うまい!

それはたぶん、メーカーでは、ふれおさん宛にボールジョイントが用意されていて緻密なお買い上げ計画の罠だったのでゎ?

でも、よかったですね!
私なら、まんまと罠に引っ掛かり、ボールジョイント買っていたかもしれませぬがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年2月26日 0:21
ノォオオ!

既に予算オーバーですので、ご勘弁を(泣

なので、罠だったらサクッと避けてるはずですんで、「リアは要らん」と言ってると思います…(笑
2008年2月27日 22:45
こんばんは。

きましたね(ニヤリ。

ところでHKSにリア用はないんですか?
コメントへの返答
2008年2月28日 0:22
こばわーん。

HKS関西ですが、フロントのロールセンターアダプターとタイロッドエンドのみですね。

両方交換を推奨されてますが、まぁ車高ダウンをそんなにしてないので、一旦タイロッドエンドは見送りです。

フロント用はボルトの形状でHKS関西にしましたが、リアは多分どこのでも似たようなものかなーと…

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation