• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

今日リアホイール周りをマジマジと見てみたが

やっぱりどう見ても昔から比べて、ちょっと右に寄っているような…

>なのでこないだ右リアのタイヤがフェンダーに干渉しているのだ。

ドディオン構造で、左右の位置決めって変化させられるんだろうか。
Aアームの先端にあるピロを調整すると、斜め方向には変化しそうだけど、左右は思ったほど変化しそうにないし…

ラジアスアームでも左右というよりは前後?

てことは、元々ちょっと左向きになっていたのか?(だから当たらなかった?)

どっちゃにしても、ちょっと下にもぐって構造を見てみないと何とも言えないナァ。
浮かしたら、ついでにオイル交換と磨きを入れてみるか。

アルミ磨きは確かゴールデンウイークの恒例行事だったような気もするし(笑
→ここ2年ほどはやってませんが。

雨が降れば、さらに磨きモードに行きそうな予感がしますが、さてさて、今年のゴールデンウイークのお天気はどうでしょうか。
ブログ一覧 | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
Posted at 2008/04/13 00:44:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

私の宝物です✨
スプリンさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

白ナス
avot-kunさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2008年4月13日 14:05
Aアームで調整出来そうな気がしますが・・?
前後方向にも影響しそうなので、左右を決めてから前後をアッパーアームで調整してはいかがでしょうか?
同じ車なので気になります。
コメントへの返答
2008年4月13日 21:15
ある程度は調整できると思うんですけど、どの程度なのか、っていうのが問題なんですよねぇ。

1センチくらい調整できると良いんですが…

下まわりを見てから考えまーす。
2008年4月13日 21:38
1cmとは・・・でかいですね。
コメントへの返答
2008年4月13日 23:02
まぁセヴンですから(笑

3cmでないだけマシだと思いたいですね…
2008年4月13日 23:13
なるほど。
納得♪
コメントへの返答
2008年4月14日 21:43
元々ちょっとズレがあったように思います。

せめて5ミリ…(だんだん弱気(笑

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation