• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

アウッチ。

いつものバイク屋に電話を入れる。

「表空いてる?」
「空いてるでー」
「ちょっとセヴンのオイル交換させて」
「OK~♪」

という感じでオイル交換にいたる。

片道車で15分程度の距離なので、丁度いい暖気にもなるのだ。

今回はフラッシングをする予定。
なので、フラッシングした後に一回安い鉱物油でもう一回フレッシュにする。
当然フィルターも交換だ。



到着し、早速フラッシングオイルを放り込み、10分ほどアイドリング。
なんか鼻につくニオイなんですよねぇ>フラッシングオイル
まぁとりあえずいつもの事なので、気にせずに。

10分後、お店備え付けのオイルチェンジャー(何故かセヴンのオイル交換は上抜き派なんです)でオイルを吸いだす。
備え付けと書いているが、使ってるのはワシだけだ。
よかったね>オイルチェンジャー♪

おぉおお…出てくるオイルは真っ黒けだ。
まぁキャブ車だからしょうがないか…
汚れをガンガン吸い取ってくれている、いいオイルだと思っておこう。

で、吸い取りきったら安い鉱物油を再び放り込み、10分ほどアイドリング。
本当なら3.5リットルほどでいいはずだけど、走るわけでもないので勿体無いから4リットル全部入れる。



再びオイルチェンジャーで抜き取る。
うむ、まだやっぱりフラッシングオイルのニオイがする。
新品オイルで抜いて正解だ。
オイルチェンジャーで抜いても大体4リットルほど抜けているので、残り油は少ないはずだ。

よし、オイルフィルター交換。





長さ違うし。

しかも長いし。(短ければまだ入るものを…)
もう一回使うか?
いや、フラッシングまでしちゃってるので、このフィルターはさすがに使いまわしたくない。
何のために安い鉱物油まで入れてるのか。
よし、HELPだ!

てことで急遽お店の車を借りてホームセンターにフィルターを買いに行く。
ちょっと小さめのフィルターもあったが、胡散臭い勝負は今回避けて、同じ大きさのものを買う。
でも小さい方が取り付けやすいんだよなぁ…

お店に戻り、早速装着。
おお、バッチリだ。(当然)

ニューオイルを補給。
フィルターも交換しているので、4リットルで丁度いい。
フィルター交換時で3.5リットルくらいだと思ったけど、まぁいいか。
ゲージではちょうど中間くらい。

油圧は暖気後のアイドリング時で約1.4キロちょい。
フラッシングしない場合は1.7キロくらいまで出てたような気がするので、やっぱり鉱物油(ちょっと粘度が低い)で薄まってるのかな?

とにかくフレッシュオイルでゴキゲンさんになったエンジン。
ついでにプラグの焼けをみて、ちょっと濃い目を確認。
アイドルスクリューをちょいと絞って完ぺき?

しかし今までフィルター2個くらい捨ててるんですよねぇ。
いい加減覚えろ>わし。
ブログ一覧 | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
Posted at 2008/04/29 23:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation