• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

クールベール+熱線カットフィルム効果について

クールベール+熱線カットフィルム効果について 矢張り効く、というのが感想です。
しかもパープルブルーのシェード付きで、ちょっとかっこよくなりました。
プチチューン?

さて、効果の程ですが。
まずハンドルが熱くならない。いや、多少は熱くなりますが、アッチッチという訳ではない。
この辺は明らかにクールベール効果が出ていると思います。
ハンドルだけでもコレですから、ダッシュボード全体への効果については考えるまでもないでしょう。
この辺りの温度上昇が抑えられると、明らかに車内の温度上昇も鈍化するはずです。

次に熱線カットフィルムですが。
これもまた良し。
半そでで直射日光を(ガラス越しに)浴びても、暑いという感じはほとんどしません。
ほんのり暖かいかなー?てな感じで。
UVカットも入っているので、右手だけ目だって焼けてしまう事もなくなるように思います。←結構コレ肝心。

リア周りは元々プライバシーガラスで色付きなので、ある程度の熱線はカット・吸収してくれているはずですし、後部座席周りはあまり人が乗ることも無いので、UVカットは適当でいいでしょう。

後はコナイダのエアコン添加剤と併せて、軽らしからぬエアコンの効きというヤツを実現してもらいたいものです。

それが燃費という数字に表れてくれると、なおハッピー!

ヨロシクオネガイシマース!
ブログ一覧 | プレオの小部屋 | 日記
Posted at 2008/07/20 00:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation