• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

NSさんは点火系に問題アリ?

先日乗ったときにちょっと感じたのだが、4−6千回転を使ったパーシャルアクセル時に失火?気味の兆候があるようで。 今日はエンジン始動後そこそこ走って暖気もいい感じで終わったかな!って時に謎のカブリ症状に(走ってるうちに回復して事なきを)。 そして全開時、8千回転くらいで謎の頭打ち…(一旦アクセル閉じ ...
続きを読む
2022年08月11日 イイね!

暑さには暑さで対抗せよ

朝だと思って起きたら昼でした。 外はもう酷暑の日差し。 暑い。暑いからバイクでもっと暑くなりに行こう。 えぇいもう2ストで更に(点火回数)倍じゃ! (後ろの車両には)煙幕のおまけ付き! 腰から下が酷暑でしたが、大変気持ち良い汗をかけました。 街乗りでアクセル開度一定にしてると、ちょっと中間域の点 ...
続きを読む
2022年08月07日 イイね!

そろそろ足回りのリフレッシュか。

RS5の旧ドラレコをRに移植したのですが、段差でピーピーと緊急録画が入ります(笑 多分殆どの録画がそれになるかと… 本日、縦方向のGは2倍鈍感になれ!と設定しましたところ、大概な段差以外では発動しなくなりました! まぁでもトシなので、優しい足回りにリフレッシュしたいです。 どこかオススメのメーカー ...
続きを読む
2022年07月23日 イイね!

勢いでタイヤ交換もしちゃったぜ!

強化スタビで足元が元気になったプレオくん。 4年目に入っても減る気配のないアジアンタイヤでは、ちょっと路面のゴツゴツが角張った印象で感じられるようになった。 そう。 そもそもなんで4年2万キロ近く走ってるのに、トレッド面に減る気配がないのか。 アジアンタイヤのゴムは一体何で出来ているのか。 恐ろ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 10:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2022年07月23日 イイね!

さすがドイツ製品、ぱーつの値段もぶっ飛んでるZE!

昨日、朝からちょうど曇りだったので、愛車の車内でも綺麗にすっかとイソイソ作業を始めた。ガラスの内側が汚れてると気分↓ますよね! そしてそれは発見された。 RS5のリアハッチのガラスをきれいにしていた時。 荷室カバーが、シート側とハッチ側に二分割されてるので、ハッチ側のトレイを外してガラスを磨こう ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 10:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS5の部屋 | 日記
2022年07月22日 イイね!

プレオ、久しぶりに手を入れられるの巻

プレオ、久しぶりに手を入れられるの巻
前回手を入れたのは、ビルシュタインのショックを作成した時かもしれん。 いやーよく走ってくれますよ。 途中、バルブ欠けという悲しい出来事もありましたが、基本的には調子が良い。 手を入れる必要もなく(というよりパーツが出てない)、熟成されてきとるわフフンと思っておりましたが、クスコさんからスタビ出てる ...
続きを読む
2022年07月17日 イイね!

本州最南端行ってきました!

本州最南端行ってきました!
ドイツ野郎(四輪)の足を活かして行ってきました! バイクで行こうと思ったのですが、朝に新聞取りに出た瞬間「あ、無いわこれ」と直感したため、クルマにしました(笑 疲れても休めるし、何よりエアコンが有る! 体力の消耗がダンチでございます。 ただ、やはり潮岬は遠い… 朝出遅れたのもあるけど、到着時に15 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 21:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS5の部屋
2022年07月10日 イイね!

NS、プラグ交換しました!

NS、プラグ交換しました!
どうにも冷間時のカブリが増えてきたので、整備手帳推奨(5000キロ毎交換)より早いですが、安いモノなので交換しました。 効果はテキメンで、やはり2stは一回プラグがカブっちゃうと調子が悪くなるのを実感… ノーマルプラグなら2本でも1000円くらいだし、交換も慣れてきたので、3000キロ目安で交換で ...
続きを読む
2022年06月19日 イイね!

もう夏ですなぁ…

もう夏ですなぁ…
ちょっと涼みに山手の方へお出かけしたのですが、辺りはもうすっかり夏の香りが。 梅雨らしい雨もあまり感じないまま夏に突入か〜 今年の夏は水と電気の足りない夏になるかもな。 ガソリンも足りなくなったら困るな(汗 日本は資源の無い国ですから、肩身が狭いですな…
続きを読む
Posted at 2022/06/19 16:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS5の部屋
2022年06月16日 イイね!

我、ブリフェンを愛す

我、ブリフェンを愛す
リアドアパネルすらノーマルグレードから変更させる鬼設計に惚れた。 ドアノブまで斜めになってるからなー。 いやーもうこういう設計大好き! いいぞもっとやれ! 後は変態的な位置にあるタービンとかですかね。 あれ見た事🤔?ってなったもんなぁ。 おかげでエンジンカバーのカーボンが変色しちゃって😭
続きを読む
Posted at 2022/06/16 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS5の部屋

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation