• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

32の日!

ギリギリ間に合ったぜ! 軽く検索できるところにある最古のR写真。 今とほとんど変わってないな(笑 来年車検だけど、それまでにビシっとイジってやりたいなぁ。
続きを読む
Posted at 2020/03/02 21:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-Rの大部屋 | 日記
2020年02月12日 イイね!

悲しい時ー

画像アップ作業中、予期せぬエラーで力作ブログが吹っ飛んだ時… しょうがないので上げたかった画像を添付して寝ます。 なんてこったい! 千葉のお墓まいりついでに、八街市へ落花生買いに。 途中、佐倉市を通過。 BUMP OF CHICKENのメンバー出身地ですよ!胸熱! 帰りは一般道で。 途中の ...
続きを読む
Posted at 2020/02/12 23:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2020年01月25日 イイね!

ブロアモーター交換の巻〜

もう最近修理しかしていない予感(笑 はい、今回はブロアモーターです。 去年か一昨年くらいから、極寒の朝にメインキーをひねった時、ブロアモータの回り始めに「ガラガラガラー」と音が。 必ずではないのですが、冷えてるとそういう傾向が。 そして一旦エアコンオフにしたり時間が経ったりすると消えてるのです ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 22:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2020年01月25日 イイね!

土曜日の行動

昨日新年会だったので、昼までゆっくり寝たかったのですが。 日曜が雨っぽい予報なので、予定入れるなら土曜日かと思い色々と考えてたのですが。 結局体調がイマイチで、のんびり過ごしてしまいました。 あぁ久しぶりにBMW乗って紀伊半島のワインディングを走りたかった。。。 走って炭でも買ってきたかったの ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2020年01月11日 イイね!

BMW 、バッテリー交換

春先の車検時に、ちょっと弱っとりますなと指摘されたバッテリーですが、確かに寒くなって弱り気味が体感出来るようになりまして、交換しました。 モノは安定のlong製。 言わずと知れたUPS用のバッテリーです。 さていつまで持ってくれるやら。 バイクタンク周り。 これ外さないとバッテリー交換できませ ...
続きを読む
2020年01月11日 イイね!

新型RX、結構街中で見かけますね。

外装・内装ともにパッと見はあまり変化がないので、欲しい人は前期型でも買っちゃうのかなーと思ってましたが、やはり新しモン好きな方が多いのでしょうか。 安全装備はかなりグレードアップしてるので、羨ましい…のですが、まぁ前期型でも自分的にはオッケーです。 ていうか、あのガンダムみたいな目つきや、TRD ...
続きを読む
2020年01月11日 イイね!

バッテリー購入しましたー

いつものUPS用ですが(笑 ゾンアマで五千円弱。 補充電してみましたが、すぐに充電完了となりました。 週末に装着しようかな? 出先でバッテリーが上がるのは避けたいですからねぇ。
続きを読む
Posted at 2020/01/11 00:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2020年01月03日 イイね!

初走りしてきました〜

今日はそんなに寒くなかったのですが、腹回りを延長(笑)したアウターパンツの調子をみたくて、アウターパンツ装着で走ってきました。 気温はだいたい山手で5℃くらい?平地だと10℃近かったので、全然オッケーでしたが、やっぱりアウターパンツの具合は良いですね。 腹回りがフィットした感じ(泣 ちょう ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 22:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2020年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

久しぶりに初日の出見に行ってきました。 潮岬でもよかったんですが、ちょっとメジャーすぎるかなと思って、生石高原にしました(笑 ちょっと高地なのでメッチャ寒かった…室内でも零下いってたんじゃないかな。 現場には1時過ぎに到着し、早速車内で仮眠。 しかし寒さで4時過ぎに目が覚めて、5時過ぎまでウツラウ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 21:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2019年12月27日 イイね!

最近あまり乗ってあげられてないですなぁ

というのも、ハイブリッド車は熱効率が良い(余分なエネルギーをバッテリーに蓄える)ので、燃費がいい反面、エンジンがかかってる時間が短かったり、かかっていても意外と低回転だったりして、熱があまり回収できません。 そうなんです。 冬は水温が上がりにくいので、普段より燃費が悪くなっちゃうのです。 乗り ...
続きを読む

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10 11 1213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation