• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2019年11月06日 イイね!

パフォーマンスダンパー…

結局オーダーしてしまった。 マイチェン後のFスポでは標準装備みたいだし。 現行モデルでなくなったら、いつ製廃になるかわからないし。 悩んだら買え精神で頑張ります!(?) 良い結果がでたら、乗ってる間ずっと効果が得られるので、コスパは良い筈良い筈良い筈… 500円貯金から支援頂かなくては💦
続きを読む
2019年10月30日 イイね!

パフォーマンスダンパーが気になります。

装着してもどの程度体感できるかわからないのですが、先日のRXマイナーチェンジに伴い、型番が変更に。 てことは、あっという間に廃盤になりそうな予感しかしません。 (TRD外装も一新されたし) 今のうちに冬ボをあてにしてオーダーしとこうかな。 いやまて確か500円玉貯金があったはずだ。 そろそろ10 ...
続きを読む
2019年10月22日 イイね!

一年ぶりに長野へ

今月、千曲川がえらい事になった長野ですが、秋は一番良い季節。 現地に赴いて観光・食事・宿泊と、こちらにできる応援をしてきました。 まずは小布施の栗ざんまい。 竹風堂の栗子餅 仕込み分しか販売しないとなれば、食わずにおれませぬ。 中のしっとりしたお餅と合って、朝食には軽くて良い感じでした。 て ...
続きを読む
2019年10月10日 イイね!

台風に備えて

雨戸のある窓は全部セット。 無い窓は内側から養生テープで気持ち補強。 物干し竿も下ろして陰に保管。 植木鉢も高いところのものは下ろして飛んでいかないように。 プレオはいつも青空でとめてるけど、今回は流石にガレージに保管。 もうバイクやら自転車やらをきっちり箱根細工みたいにしてピッタリ入れることが ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 21:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2019年10月03日 イイね!

遅めの夏休みで信州に出かける予定が。

何となく乗り気にならなくて。。。 針テラスまで行ったんだけど、引き返して来ました(笑 泊まりたかった宿が金曜土曜と貸切で泊まれなかったってのが一番大きかったかなー。 まぁ満室ってのが確認出来ただけでも良しとしなくては。 勢いで行ってしまってたら、泊まるところが無しでしたからね… 前準備も結構適 ...
続きを読む
2019年09月29日 イイね!

遅めの夏休みをゲット予定

なんですが、なんせ先週から謎の体調不良(と扁桃腺の腫れ)に襲われ、長期は難しいなーと思っていたところ。 本屋さんで「関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅」という本をゲット。 近場の絶景ポイントを日帰りで走破するくらいなら、一日か二日は耐えられそうかも。 BMWも無事車検から戻って来て、ちょっと怪 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 21:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2019年09月08日 イイね!

BMW、車検でっす。

思えばヤフオクでゲットしてから幾星霜。 新規登録から13年経ってしまってるので、ディーラーでしっかり点検してもらう時期かなと思い、今回の車検はディーラーでお願いしました。 やろうと思えば自分でもできるのですが、流石に暑いのと時間が取れないのとで、パーツ交換もお願いしました。 ・オルタ用ベルト ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 23:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2019年09月04日 イイね!

本日大阪はゲリラ豪雨でした

休日出勤の振替休日を取得し、ちょっと怪しかったRのクラッチ系統オーバーホールを主治医にお願いした。 流石にマスター・レリーズとホースも交換した関係だろうか、いつもよりしっかりとした踏みごたえになった(ような気がする)。 渋滞でノロノロ運転が続いて、エンジンルームやクラッチ周りがアッチンチンになった ...
続きを読む
2019年09月01日 イイね!

思わぬ伏兵に遭遇!

えぇ。 今日はちょっとRXさんに乗ってお出かけしてたんですけど、夕暮れ時に対向車のヘッドライトが超眩しくって。 えぇ、RXさんで眩しいって相当なアレじゃないですか。 荷物相当積んでたのかな?でも最近のクルマはオートレベリングしてくれるようにも思うんですが。 えぇ、ハリアーって車なんですけど。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2019年08月24日 イイね!

最近のクルマはどれも眩しいの。

特に今日思ったのは、ブレーキランプかな。 片側LED4発なのに、めっちゃ輝度が高くて眩しいの。 オートマは信号待ちの時は基本ブレーキ踏みっぱだから、眩しいのなんの。 あれじゃ意味なく点けてるバックフォグと変わんないよ。 見た目派手で所有者は気持ちいいんだろうけど、後ろについたクルマはたまらんなぁ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 22:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10 11 1213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation